インフルエンザが流行ってる

インフルエンザ流行ってますよね! 学級閉鎖や学年閉鎖になる事態との事ですね。 お子さんがいらっしゃる家庭は特に注意ですね。 学生の頃はむしろ学級閉鎖にならないか切実に願っていましたが^^;     そんなインフルエンザA型とB型とありますが A型の方が高熱が出て関節の痛みや悪寒、嘔吐など症状が辛いようですね。     気になる方予防はマスクやうがいとか・・・ ・・・おばあちゃんの知恵袋にもなってないですね・・ははは´д` ;     予防接種も比較的効果があるのはA型の方みたいです。 うちのスタッフは一応皆んな予防接種を受けるのですが、 予防接種の良し悪しは色々な意見がありますね。 意味ないとか、かかった時に酷くなりにくいとか。   まぁ、病は気からと言いますので、 予防接種をしたという事実で免疫力を高める作戦にはなっているかと思います(笑)   通勤や通学の電車や、そこら中にインフルエンザウイルスはいるので 完全に接触しないというのは不可能らしいので 免疫力が高い状態を維持するメンタルと生活リズムを整えていきたいものですね!   皆様もお気をつけて!         LINE@始めました! 自由が丘店ならではの素敵なキャンペーン情報を配信中! お友達追加お待ちしております( ´∀`)σポチ

こんなところに…

おひさしぶりになってしまいました スタイリスト矢嶋です。   普段、営業中外に出れないスタイリストやみんなの為に 朝後輩たちが買い出しに行ってくれます 横浜店は人数も多いので スタッフルームに入ると大量のお弁当やお菓子が 山積みになってます   そして誰のものかわかるように名前を書いてくれるところまでが 買い出しする人のお仕事   今日はそんな中に目を引くものが! わかりますか?? オレンジの部分がアンパンマンに!   かわいい!!! 忙しくてもちょっと和みますね そしてとても美味しく食べれそうです   こんな素敵な気遣いをしてくれたのは アシスタントの松井画伯 シャンプーだけじゃなく、 絵も上手だったのですね   彼女曰く、クリームパンの三つめの絵は私じゃないと… 犯人は誰なのでしょうか…   これからちょくちょく新作が見れるかもしれませんね

数え年

  こんにちは、アシスタントの山崎です!   今年は数え年で後厄ということもあり火曜日に   川崎大師へ厄除けに行ってきました\(^o^)/ しかもその日がまさかの大安 テンション上がりました笑 川崎大師での厄除け方法はお護摩と呼ばれ、焚く、焼くなどの意味があり 煩悩を焼きつくすということを表してるみたいです! 厄除け以外にも家内安全や健康長寿、開運満足など、その他にもさまざまな願意 がありました^o^ しっかりと厄除けをしてお護摩札も もらい、帰りに川崎大師名物の久寿餅を買って帰りました。 っとここでちょっとした疑問が… なぜ葛餅ではなく久寿餅なのか… 気になって調べてみると、 久兵衛さんという人がつくり当時の川崎大師の上人に寄進したところ久兵衛の「久」の字と縁起のいい「寿」という字をつけるように言われ久寿餅になったんだとか( ̄▽ ̄) 厄除けもし、縁起のよい久寿餅も食べて かなり気分的にも充実できた1日でした!     LINE@始めました! 各店のキャンペーンや耳より情報を配信予定です!

節分!!

こんにちは!アシスタントの関根です!   昨日は節分だったので 恵方巻きを食べました!   恵方巻きを食べる時のルールは 1.恵方を向いて食べる 2.黙って食べる 3.一気に食べる だそうです。   なので先輩の濱崎さんと 一緒に食べました!   まずは今年の恵方南南東を探します   そして南南東を向き黙ってひたすら食べます   無事2人で完食しました!! 願い事が叶いますように(人 •͈ᴗ•͈)   以上関根でした!

@cafe

 こんにちは!松井です! 先日のおやすみにまたまたカフェに足を運んでしまいました(笑) カフェすきなんですよ。 落ち着くというか、自分がすきな雰囲気のカフェだと特に幸せな気持ちになれます♪ 先日言ったカフェは 辻堂にある   SOHOLM CAFE です。 どうやらこのカフェはインテリアショップACTUSアクタスがプロデュースするカジュアルなカフェらしいのです。3種のハンドメイドミートボールやクラフトビールなど、北欧の伝統レシピにL.Aスタイルをミックスさせたフードやドリンクがならんでいました。 オープンエアのテラス席もあり心地よい時間過ごせると思いますよ! 今は寒いので中でお茶しましたが(笑) アサイーボウルとホットドック    最近流行りのアサイーボウルですね(笑) 私はホットドッグを食べました! 上にかけるソースやトッピングなど選べるので自分の好みのものが食べれますよ\(^^)/ 美味しいものを食べてまったりできることは幸せですね!!! 以上松井でした!  

みなとみらいに新しく☆

こんにちは!横浜アシスタントの山田です(^O^) まだまだ寒い日が続いていますが年も変わってから すでに1ヶ月経ってしまいましたね、、早いものです! あと一ヶ月もたてば春(!)になりますが、 みなとみらい赤れんが倉庫の隣に 新しくショッピングモールができるのはご存知でしょうか? その名も《MARINE&WALK YOKOHAMA》!! 2016.3.4(金)NEWオープンです*\(^o^)/* 外観はこんな感じ☆   コンセプトは、、、 海沿いの倉庫街に街路をつくるという 発想から生まれたオープンモール。 海と緑をシームレスに繋ぐことによって、 都心にはない洗練されながらも リラックスした街路を創りました。 とのことです(^ ^) H&M傘下の「コス(COS)」や 横浜初出店のお店も多数オープンです! ちょっとランチに足を伸ばして行きたくなります(^^) 3月の暖かい日にお散歩するでも良さそうです☆ あと1カ月、もあっという間かもしれませんが笑 また新しくなる横浜が楽しみです! 早くあったかくなって欲しい山田でした(^O^)

2月3日といえば、、、

2日前のブログに変顔を乗せられた高橋です(T_T) そう!2月3日といえば豆まきと恵方巻きですよね!笑 なので今回は恵方巻きについて紹介します。笑 今はもう知らない人がほとんどいませんが、 2002年頃は認知度50%くらいで2人に1人は恵方巻きを知らなかったそうです。 そこから4年後の2006年には認知度が90%以上になっています そもそも恵方巻きって日本全国昔からある風習ではなかったみたいですね(ー ー;) 発祥や由来は謎のままですし、もともとは丸かぶり寿司や太巻きで売り出されていた。 急に恵方巻きが有名になったのには理由があります。 実はセブンイレブンが1998年に恵方巻きとして売り出した事がここまで発展するきっかけになたみたいですね! 広告って凄いですよね、、、 前置きが長かったですが、 今年の方角は『南南東』です! 方角は基本的に四方しかなく、四方と十干で方角が決まります。 ちなみに2016年の十干は丙(ひのえ)です その方角は歳徳神(としとくじん)という神様がいる場所を示していて、 その方角に何かすると良いとされているので 恵方巻きを神様のいる方角に向いて食べるんですね! それ以外にも何か初めてのことをするにしてもその年の方角に向いてする事はとても良いみたいですね(≧∇≦) もちろん、自分も恵方巻き食べましたよ!! 今年は鰻の恵方巻きを食べました!    美味しかったです!笑 今年、一年間何か始める時は南南東に向いてしてみると上手くいくかもしれませんね!!

古き良き文化

  こんにちわ、 今日は節分ですね!!   節分は昔からあるものなので、個人的には毎年あまり意識する事はないのですが せっかくなので節分に関して少し触れてみようと思います。                           そもそも節分は「季節を分ける」と言った意味があり 「立春」「立夏」「立秋」「立冬」はその季節の始まりを表すので 節分はその始まりの前日とされています。   昔では立春は1月1日を指しており、その前日の大晦日が節分の文化があったのですが 時代の流れと共に1月1日は「年明け」という認識が強くなり 2月4日を立春の目安とされているそうです。 なのでその前日の今日が節分とされているのです。     そして節分と言えば、豆まき。                   豆まきもルーツは中国の文化で 豆→「魔滅」(魔を滅する)という意味合いから豆まきの風習が始まったそうです。   「鬼は外、福は内」という掛け声もお馴染みですが、 京都のとある神社では逆に読んで「鬼は内、福は外」という掛け声があるんだとか。 これには神社に鬼を迎え入れて、厄を持って帰らせて 福を神社から送るという考えがあるそうです。     さらに節分の時に食べるものといえば 恵方巻きと思っている方がほとんどだと思いますが、 実は「節分そば」と呼ばれる風習があり、 昔は大晦日が節分とされていたのでその名残からくるものだそうです。   そばは 「長く伸びるため、長命を願って」という意味合いから 節分にそばを食べる風習を親しまれているそうです。     こうしてみると 節分に対して色々な考えがあって、なるほどな!(°_°) と感じることも多かったのではないでしょうか?     早速今日から実践してみようと[...続きを読む]

今年は、刈ってみよう。

こんにちは 真山です。 近年のmen’sstyleの定番と言えば、ツーブロックstyleです。 最近の流行りと思っている方もいると思いますが日本では80年代に流行ったstyleなんですよ。 ツーブロックって何ですか?と思うお客様もいらっしゃると思いますので簡単に。 ツーブロック=頭頂部から耳の上ぐらいまでの髪は長めに残し、そこから下の部分はかりあげにしている髪型のこと。 近年ではこめかみから耳後ろまで刈り上げstyleが流行。 若者のイメージがあるイントネーションに聞こえますが40代、50代のお客様にも大変好評です。 この日も、営業後に勉強勉強です。 両サイドから贅沢に刈ってもってます。 因みにハサミを使って一ミリ単位の設定で所有時間と正確さの勉強。 左   江口氏 右   飯田氏 飯田氏から、「動かないで‼」と人差し指stop攻撃。 約5分程、呼吸も静かに大仏状態に。 真剣。 仕上がりは、 最高です。片方づつ違う人がcutする事はないですが両サイドとも納得な仕上がりにしてくれました! 刈り上げ技術は男性のimageが強いかもしれませんが、文庫店のこの二人も抜群なセンスをもっています。 私も負けないように頑張らなければ‼ 2月lからine@登録のお客様のみに秘密のサービスをします。 金沢文庫店のLINE@始めました! 各店のキャンペーンや耳より情報を配信予定です!

頭痛が‥

こんにちは! アシスタントの大村です。 最近気温の差が激しいですね! 私は以前から 偏頭痛になりやすく 雨の日や気温差が激しい日は 度々頭痛に襲われています。 先日もお店で痛い痛い つぶやいていると大先輩の 角田さんからの いいアドバイスを頂きました! 枕元にりんごを置く。 本当は青リンゴが効果的なようです。 りんご実物でなくても アロマで青りんごの香りは 頭痛を軽減してくれる 効果があるようです!!! 私も実際にやってみて かなりスッキリ なんとなく頭が軽くなったような 気がします(^O^) おすすめです! 皆さんも頭痛が続く日は 是非やってみてください! \(^o^)/

WEB予約
電話予約