最新記事

ウィッグについて

お気に入りのウィッグ疲れてませんか?

ウィッグは、どうしても使用しているうちに劣化してきます。 特に、日頃からブラシでとかす回数が多い分け目やフロント部分は毛髪が抜けやすく目立ちやすくなってしまいます。 そんなお悩みが少しでも解消されるかもしれないポイントをまとめてみました。 長年使っていると劣化しやすいのは *ネットの破れ *テープタブ(テープを張る土台)が劣化してボロボロ *分け目の人工皮膚(一体型)が劣化して割れが生じてしまった *毛髪が抜けたり,縮れが出てしまった *何とか修理で直したいが、修理不能と言われ新しいのを勧められてしまった。 *修理代金が思ったより高額だった・・・。 *愛着があるので、修理に出したいけど雰囲気が変わってしまうかもしれないので不安・・・。   そんな、経験がある方はぜひご相談ください!! 遠方の方や、まずは見てもらって見積もりが欲しい方は、事前にお電話で確認させていただいたり、写真を送っていただくことで見積もりが可能です。 ウィッグをお預かりしたのち、当社専属の工場で熟練の職人が修理をさせて頂きます。修理とはただ直せばよいわけではなく、修理前より良くなるのはもちろん、よりナチュラルで耐久性が増してなければいけないと考えています。そのために、経験や技術が必要になります。 中には、他店で修理をお願いしたら思いのほか高額な修理代金を請求された方もいらっしゃいます。悲しいことですがよく耳にする話です。当店では、修理前の見積もり、必要な時間、これをしっかり提示して確認してもらい、同意のを得たのち修理に取り掛かります。当たり前のことですが、出来ていない業者さんも多いようです・・・。 ウィッグの修理は安ければいいというわけではありません。もちろん余計なコストは押さえつつ、仕上がりが満足いくことが大切だと考えております。 他店で修理不能と断られたウィッグをこちらで修理可能な場合が多くあります。 毛質や髪の色、皮膚の素材など、色々なウィッグ対応可能です。 ぜひ、お困りの方はご相談ください。 [rehair]

ウィッグについて

いつまでも、自分らしく、美しく

いつまでも、自分らしく、美しく   女性なら誰もが抱いている想い 私たちはその思いを〈髪〉というアプローチから後押ししてきました.   (こんな経験ないですか?) *髪がやせてきてスタイリングが決まらなくなった *白髪が気になる。 *トップがぺったんこ *分け目が目立つ *抜毛症や円形脱毛症で髪が少なくなっている もしも、何らかの理由で素材である髪が減ってしまうことでどうにもならないと、 あきらめる方がいたら残念でなりません。   悩みを抱える多くの方々に私たち美容師から新たな提案があります リヘアウィッグという今までにない選択を前向きに考えてみませんか? ウィッグを利用している方のお悩みで多いのが *付け心地が不自然 *毛質がテカテカしてサイズもあっていない *自分に合うウィッグがわからない *専門店のウィッグは高すぎる. でも安いウィッグは自分の髪になじまない・・・ *ネットで買うのはなんだか不安・・・。 リヘアウィッグはそんなたくさんの方のお悩みを解決したいとの思いで誕生しました。   実はウィッグは選ぶだけでなく、似合わせ・カット・スタイリング・フィット感が大切なのです! ウィッグを「自然になじむ」ようにカットするのはとてもテクニックが必要になります。 「違和感のあるウィッグ」になるか「自毛の様に自然」になるかは、スタイリストの知識、経験、技術力が大切です。 美容師が発想したウィッグ それが Re:Hairウィッグです! 形、大きさ、髪質、髪色、ベース素材まですべて選べるフルオーダーから セミオーダー、既製品ウィッグ、ポイント用ウィッグ等、様々なオーダーに幅広く対応できるのできっと あなたにぴったりのウィッグが見つかるとおもいます。 職人の手作業でつくるので、毛の質や通気性がよい為、頭皮にかかるストレスが少ないです。 医療用ウィッグの付け心地の良さと、ファッションウィッグのスタイル性を持ち合わせた ウィッグはなかなかありません。 髪のことを知り尽くした髪質再生師が常駐しているので、現在の髪の悩みに親身に対応させていただけす。 **テレビCMや宣伝、営業コストをかけないことで、大手メーカーの高価格帯製品と 同等の品質のウィッグを半額~1/3の価格でご提供することが出来ます**   お気軽にご相談ください。

WEB予約
電話予約