2月3日といえば、、、
2日前のブログに変顔を乗せられた高橋です(T_T)
そう!2月3日といえば豆まきと恵方巻きですよね!笑
なので今回は恵方巻きについて紹介します。笑
今はもう知らない人がほとんどいませんが、
2002年頃は認知度50%くらいで2人に1人は恵方巻きを知らなかったそうです。
そこから4年後の2006年には認知度が90%以上になっています
そもそも恵方巻きって日本全国昔からある風習ではなかったみたいですね(ー ー;)
発祥や由来は謎のままですし、もともとは丸かぶり寿司や太巻きで売り出されていた。
急に恵方巻きが有名になったのには理由があります。
実はセブンイレブンが1998年に恵方巻きとして売り出した事がここまで発展するきっかけになたみたいですね!
広告って凄いですよね、、、
前置きが長かったですが、
今年の方角は『南南東』です!
方角は基本的に四方しかなく、四方と十干で方角が決まります。
ちなみに2016年の十干は丙(ひのえ)です
その方角は歳徳神(としとくじん)という神様がいる場所を示していて、
その方角に何かすると良いとされているので
恵方巻きを神様のいる方角に向いて食べるんですね!
それ以外にも何か初めてのことをするにしてもその年の方角に向いてする事はとても良いみたいですね(≧∇≦)
もちろん、自分も恵方巻き食べましたよ!!
今年は鰻の恵方巻きを食べました!
美味しかったです!笑
今年、一年間何か始める時は南南東に向いてしてみると上手くいくかもしれませんね!!