青空美容室

こんにちは!寺澤です。 先日お休みを頂き、長野に住んでいる姉の家に 行ってきました 遠く離れて中々会えないので、姪っ子とも久しぶり。 4歳にもなると覚えていてくれるので安心です。 去年、一昨年は思い出すだけで もう帰る日に、、、 そして、1年ぶりに姪っ子の髪をカット 青空教室ならぬ、 青空美容室をしてきました 休みには地方で暮らしてるスタッフは特に、 みんなハサミを持って帰ります。 家族や友達をカットするのです。 みんな自分のクロスなどを持って、 カットをしてプチ孝行します。 私もプチ姉孝行です。 ロングの髪を、 ばっさりボブに 子ども髪の毛はサラサラで難しいです。 特にブローなど何もしないのでドライヤーで乾かしただけで スタイルになるように。 そして何よりもカットしてる時に動くのが問題。 お店で小さなお子さんをカットする時は、 iPadで動画を見てもらいます。 この日は外。 鏡もない。 話をして、よいしょして、機嫌を損ねないように なんとか無事に終わりました! また1年後バッサリ切るのが楽しみです お店でも小学生までは キッズカット2900円でやってますので是非! そんな長野県。 ちょうど紅葉の季節でした。 綺麗だなーなんて思ってたら 写真を撮るのを忘れました。 最後に急いで電車から撮ったブレブレの写真ですが、 載せておきます。 では、また

大人の休日

こんにちは!ツノダです。 月日が経つのは早いもので、 気がつけば、アラフォーに足を入れ始めた今日この頃。。。 大人な女性らしく (ちっとも落ち着きのない大人ですが。。。) “古き良き日本美を体験してみよう!” ということで、 目黒雅叙園で開催されている 『假屋崎 省吾の華道展』 に着物を着て、行ってきました! https://www.megurogajoen.co.jp/event/kariyazaki/ (やっぱり丸いなぁ~) 入口には大きな生け花が!! ダイナミックです!!   残念ながら、展示は撮影NGだったので ポストカードで失礼します。笑 『百段階段』という、750年前に建築されたもので 階段を上がるごとに『○○の間』があり、 その部屋のイメージを生け花で表現していました。 どれもダイナミック かつ 花だけでなく かぼちゃや流木など、様々なものを組み合わせながら その世界観を表現していて、とても素晴らしかったです!   最後にグッズコーナーがあり、 そこで、ひと際大きな声をあげている人が。。。     なんと、假屋崎さんご本人!Σ(°Д°)!! 運が良ければ、グッズを買うとサインが頂けるそうです   園内もとても趣があり、 良い休日を過ごせました。   10月25日(日)まで開催されているそうなので、 ぜひこの機会に着物を着て行かれてみてはいかがですか?   mu;dでは、着付けも承っておりますので、 ぜひご利用ください♪            

すぐ行けるリゾート?!

こんにちは! ムード1色黒のアシスタント山田です*\(^o^)/*       先日の10月13日と14日で旅行に行ってきました☆ 行き先は熱海港からフェリーで約25分で行ける初島です! 初島には今話題のグランピングができる施設があるのです。 その名も《初島アイランドリゾート》‼️       そもそも〈グランピング〉ってご存知でしょうか? グラマラスとキャンピングを掛け合わせた造語なんです。 テントも立てる必要なし、BBQセットも完備! 調味料も塩コショウ、焼肉ソース、白ワイン(!)もあるので、もちろん持っていく必要なしです! さらにはテント内は冷暖房完備なので快適に過ごすことができます コンセントもあるので充電が切れる心配もいりません(^^) 身一つで気軽にキャンプができちゃうんですっ           《初島アイランドリゾート》はこのテントだけでなく、 キャンピングカーにも泊まることができますo(^▽^)o なかなか体験できないですよね! しかもテントもキャンピングカーの方も外にはハンモックがついてます❤️         どちらも経験したことがなかったのでついついはしゃいじゃいました(*´ω`*) 初島は辺り一面海なので泳いで遊ぶもよし、 木がそのままアスレチックレジャー施設になっているSARUTOBIで遊ぶもよし、 ハンモックに揺られながら読書するもよし、 ダイビングで魚とたわむれることもできます!! 余すことなく休日を充実させることができました! 周りに景色をじゃまするものがないので、 夕日や朝日も、、、         そして数え切れないぐらいの星空も、、、!           忘れられない旅になりました。 心も体もリフレッシュしたい方は是非、初島に足を運んでみてください(^^)! 今回の旅でまた少し日焼けした山田でした(^○^)

これからの時期にオススメ!?

  こんにちは!アシスタントの山崎です   先日とある居酒屋さんに行ってきました。 お店の入り口には沢山の日本酒のラベルがズラリ   それで色々と、気になり日本酒について調べているうちに 美容や健康にまつわることが意外と多くありました!!   まず飲むだけでも血流が良くなるので代謝がUP   それにより肌の新陳代謝も良くなるので美肌効果があるとのこと   また血流がよくなるのでコリなどをほぐす効果もあります。         そして以前から美容や健康にいいとされている酒粕、 中には総コレステロール値を下げる働きがある成分もあるみたいです。 参照 お酒の豆知識:http://www.bic-osake.com/mame/mame/seisyu.shtml         また日本酒風呂と言って湯船に日本酒を入れて体を温める方法もあるんだとか、、、 飲んでも直接肌に使ってもよし!これから寒くなる季節に試してみてはいかがでしょうか?   関内店アシスタント山崎でした

秋色見つけた\(^o^)/

こんにちは。アシスタントの諸見です。   先日の守屋くんのブログで紅葉の特集を   書いていましたね。 自分も早速行ってきました! 紹介してくれていた所 ではないのですが(´Д` )(笑) 栃木県の奥日光です。   修学旅行などで一度は訪れた事がある人は   多いのではないでしょうか? 今が丁度見頃のシーズンのため・・・。 いろは坂では渋滞で30分から1時間程   ノロノロと坂道を登って行きました(;・∀・) 山の方はすっかり色づいていたのでのんびり紅葉を楽しめました。   そして次は滝です(^ ^)   日光には滝が72個もあるそうです! 「華厳の滝」はよく耳にすると思います。 そんな数ある滝の中でも三大滝の中の一つ   「湯滝」へ行きました! 名前はインパクトに欠けますが(笑) 実際に見てみると大迫力です。 110mの高さから落ちてくるので その景色はまさに圧倒的でした。   ほかにも一部の人には 有名な「戦場ヶ原」笑 湿原です。とにかく広い。 名前の由来としては山の神々が戦った場所だからだそうです。 なんだかワクワクしてきますね(笑) どこも秋の綺麗な深みのある色で 見惚れてしまいました。 という事で髪の毛も季節と同じく 四季に合わせて秋色カラーへ チェンジして紅葉を楽しみましょう( ̄▽ ̄)笑 いまの時期は洋服の コーディネートにも   合わせてダークトーンの カラーがおすすめです! 写真のモデルさんはダークバイオレットです。 夏に明るくしていた方々が暗く落ち着かせたりしていますね。 髪質再生コースのカラーなら 髪を傷ませる事なく寧ろ 指通りも良く湿気などの広がり 静電気や乾燥のパサツキからも守り ながら髪色の変化を楽しめます(^_^)v 是非ともご来店お待ちしております!  

ヨガ☆

こんにちは!横浜店アシスタントの松井です。     先日はじめてホットヨガに行ってきました! いままでずっとソフトテニスをやってきたので運動はしたいと思ってたのですが、中々できず…… そんな中なにか身近に何かないかなと思い探したところヨガだっ!!と思ったのです。       体験したことがなく最初は正直不安でしたが、今では行ってよかったと本当に思います。 室内の温度や湿度が高いのもありましたが、1時間でものすごい量の汗がでました。 今回のコースはリンパ流しを交えたホットヨガでした。リンパもしっかり流せましたし、普段っ!!使わないない筋肉をたくさん刺激できたとおもいます。 最近は代謝があまりよくなく、汗をかくことも少なかったのですか、久しぶりたっぷりと汗をかきとてもすっきりしました!!!! ヨガはリンパの流れをよくしたり代謝をよくしたりむくみを解消する効果もありますが、心をリラックスさせる効果もあるのです!             代謝をよくするといえばムードでもヘッドケアをやっていますよ!頭をもみほぐすことによっての血行をよくすることかできますし、疲れも取れとてもリラックスできます。 お客様のお悩みに合わせたコースでしっかりほぐしていきます☆☆     そして丁度今プレミアムヘッドケアが無料でついてくるキャンペーンを行っています!! 当店独自開発商品00番と05番2つセットが10%OFFでさらにプレミアムヘッドケアがついてくるのです!!! ちなみに、00番2個または05番2個の組み合わせでも10%OFFとプレミアムヘッドケアつきです。 これからの季節は乾燥もしてくるので、地肌のケアもしっかりしていただきたいのでこのキャンペーンをやらせていただいております。       すごいお得ですよね!!!いつもと違ったヘッドケアを味わうことができますよ!なんていったって、プレミアムですからね☆     キャンペーンは今月中までですので、興味がありましたら是非お願いします!!!     話が少し戻りますが、 最後はヨガの国インドの挨拶で締めさせていただきます。           みなさんでお願いします。 せーの!ナマステ〜〜〜☆         ありがとうございました!!    

宮古島に行ってきました!

前回の角島のブログがなかなか反響があり 結構ビックリしている内です   夏休みをいただいて 沖縄、宮古島に行ってまいりましたー     たくさんのお客様から 「ブログ見たよ」 と言って頂き嬉しい限りです!!!! よければ前回の記事も見て下さい http://mood.co.jp/bunko/archives/21722533       前回は山口県の下関にある、 角島大橋という無料で通行できる道路橋の中では 日本で2番目に長い橋を渡ってきたわけですが…   今回はついに無料の道路橋としては日本一長い橋を渡ってまいりました それが沖縄県宮古島にある伊良部大橋という橋です!   見て下さいこの長さ! そして海の美しさ!   なんとこの伊良部大橋は3540mもあります! 歩いたら1時間以上かかるかもしれないですね! “さんごのしま” で3540mなんていう説もあるようです! 車で渡るとそこは離島の離島、伊良部島! ここでシュノーケルやダイビングなど、 たくさん楽しみました〜!   とにかくサンゴ礁が美しい!!!!! 海の中はお魚天国です!   心の底からリフレッシュしました! す   小さな島なので半日あれば一周できちゃいます! そして東西南北どれも海の色や表情が違うんです   見る時間帯や見る角度、その日の天候、四季によって 海は様々な表情を見せてくれます! 時に力強く男性的な一面もあれば、 とても穏やかで優しい時もあり、ずーっと見ていても 全く飽きさせません!!! やはり海は癒されますね〜   ちなみに有料の橋も含めると 東京湾のアクアブリッジが日本一長いです!   次に行きたい橋は兵庫県の明石海峡大橋です! ここは日本で一番長い吊り橋なんです!   吊り橋もまたロマンがあっていいですよねー!   是非おすすめの橋があれば教えてください!!!   うちまいこ 

晴れのお休み♪

こんにちは(^^)大西です♪ さて、今日は全店定休日です(^^)晴れてて嬉しいです! とゆーことで、私は愛車でお出かけしました!(自転車ですよ♡) 知り合いのパン屋さんへ☆ 私が小学生の時からお世話になってる方です! 場所は武蔵新城なので遠い方もいるかと思いますが、駅近なので是非近くに立ち寄った時は行ってみてください( ´ ▽ ` )ノ ハロウィン仕様になっていて可愛かったです! 種類も豊富でいろんなパンを楽しめます♪ お店の名前は 【ミュール・ミュラン】 是非パン好きの方は行ってみて下さい(^^)♪ それから今日は美容師の先輩がアイラッシュのお店をオープンしたので、お祝いも兼ねてマツエクつけて貰いましたー、 (お店の写真撮り忘れてしまいました…(;_;)) 青葉台のプライベートサロンなのでオシャレな内装でした♡ 久しぶりに会ったのですが、元気そうで良かったです! 懐かしい話に花を咲かせました( ´ ▽ ` )ノ 仕上がりはこんな感じ♪ (写真が見えづらく、すみません) 今回はベージュのカラーエクステを入れてみました♪ 黒だけだとハッキリとした印象になりますが、ちょっと優しい色を入れるだけで雰囲気が変わります♪ それに合わせてブラウンのアイライナーを買ってみました♪ 印象は大切ですよね(^^) 良かったら参考にしてみて下さい! また明日から頑張るぞー\(^o^)/

芸術の秋!

  おはようございます!内村です!   今年も10月の後半に差し掛かり 肌寒い秋の季節になりました彡(-ω-;)彡ヒューヒュー   秋といえば皆様は何を思い浮かべますか?? 「食欲」…「スポーツ」…「紅葉」… 私の2015年の秋は、「芸術」の秋です!   読書や美術品など、芸術も色々ありますが 私は最近「映画」にハマっています\( ‘ω’)/!   なんといっても今年の映画は注目されている作品が多かったです     今年度の人気作品のランキングを 10位まで見てみましょう\( ‘ω’)/! 2015年上半期など超話題作やシリーズ物が 多いのでランキングを見て「なるほど!」 と思う人が多いのではないでしょうか?? そこで! 今年あと約2ヶ月の間で上映される注目作品 わたしのオススメ作品2作をご紹介します! まず1作目は三谷幸喜の長編映画第7作目「ギャラクシー街道」 沢山の大ヒット作品を作っている 三谷幸喜の今回は宇宙がテーマの映画です 毎回、有名な俳優女優が出演して話題になりますよね(´>ω<`)! そしてストーリーも去る事ながらコメディ要素が多く 小さいお子様からご年配の方々まで楽しめる作品が数多いです 今回のギャラクシー街道も SMAPの香取慎吾や綾瀬はるかをはじめ 登場人物の全員が宇宙人という設定です まったくどんな映画か予想がつかないですよね(`・ω・´) 三谷幸喜いわく「スペースロマンティックコメディ」 と発表されているので恋愛物か?と勝手に予想しています(笑) 公開は10月24日、今週の火曜日になります! とっても楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク もちろん私も見に行きます!! 2作目は作家伊坂幸太郎のベストセラー小説が映画化された「グラスホッパー」 「重力ピエロ」や「ゴールデンスランバー」など 数多くのベストセラー作品や受賞歴を持つ伊坂幸太郎 私も本が好きで、小説を良く読むのですが 伊坂幸太郎の作品は位を抜いて面白いです! 単純な小説ではないのですが、サスペンスの中に コメディ要素を含んでいたり複雑な内容ながらも 何処か誰にでも親しめるポイントがあって それが読者の心を掴むのだと思います!! 今回映画化された「グラスホッパー」も 私が読んだ小説の中で1番と言ってもいい程好きな小説です!! 内容的には、平凡な男が婚約者の死から 闇の世界へ引きずり込まれていく… というなんとも暗い感じなのですが。 小説では、3人の登場人物がいて それぞれの視点からストーリーが流れていきます 映画ではそこが どうなってストーリー展開していくのかや やっぱり映像ですから。 文章では表せる難しい表情だったりが どう表現されてるのかが見どころですね! キャストは生田斗真、浅野忠信、山田涼介と 豪華俳優人で繰り広げられるサスペンスストーリーです[...続きを読む]

営業終わりの美容師の行動

  こんにちは! ラテアシスタント金子です 今日は営業終わりの一コマをお送りしたいと思います。 日頃からよくラーメンに行きますが今回は綱島に行ってみました!       名前はババン! http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14013737/dtlrvwlst/ 素敵な名前ですねー 最近ラーメンが飲み物化している僕には嬉しいボリュームでした!! 食欲の秋、、動けなくなるくらい食べたい方はおすすめです 最近名前が挙がる尊敬する先輩と笑   金子でした!    

WEB予約
電話予約