
お洒落会
こんにちは平井です! ムードでは、技術向上の為にスタッフ同士で新しい薬剤や技術を試したりと、お互いの髪の毛をやりあう時間を設けています! この間は、新しいカラー剤の実験を兼ねて 関内店アシスタント関根君のカラーカットをしました。 (山崎君にもお手伝いしてもらいながら) 隣では大村さんもカラー中^o^ どんな仕上がりになったか、 お楽しみに!
こんにちは平井です! ムードでは、技術向上の為にスタッフ同士で新しい薬剤や技術を試したりと、お互いの髪の毛をやりあう時間を設けています! この間は、新しいカラー剤の実験を兼ねて 関内店アシスタント関根君のカラーカットをしました。 (山崎君にもお手伝いしてもらいながら) 隣では大村さんもカラー中^o^ どんな仕上がりになったか、 お楽しみに!
先日夏休みを頂きアメリカに1週間行ってきました!!!! どうも、アメリカかぶれの玉井です。 初めての1人飛行機・・・ ドキドキします!!! テレビの見過ぎなのか税関ってちょっと怖いイメージがあるんです。 予想していた通り黒人のお兄さん(マッチョ)とドレッドヘアーの黒人のおばさんが誘導しています。 私の緊張はMAXです。相当こわばっていたんでしょう。 マッチョのお兄さんが近づいてきます。。何何何ーーー!!!??? 「なんで君は笑っていないんだい??」と一言。 「英語もしゃべれないし緊張してるの。」と私。 「心配ないよ!!大丈夫!!!GOGO!!」とお兄さん めちゃ優しいではないですか!!!!(単純) 笑顔でサンキュー!といい次のスタッフにもNYは初めて?楽しんでねと言われたり。 なんだかワクワクしてきました!!! さてそんな雑談はさておき笑 今回の目的はNY観光&両親に会う。 NYは1日とても賑わっています!! 最先端の街やクラシカルな街。 地下鉄を駆使してほとんど回りました!! 流行もいち早くキャッチできちゃいますね! アメリカではレギンスが流行っているのか女子はみんなレギンスを履いていました。 ただ 日本人のようにスカートやワンピースの下に履くのとは違いパンツの代わりにレギンスなんです。 スポーツMIXなのでしょうか??TOPSが短くても下はレギンスのみ! ミランダ・カーなどもやってるみたいですね!! かっこいいアメリカ人だからこそ出来るんだな~と思いました! そしてメンズのヘアで流行っているのはなんとサムライヘア(勝手にそう呼んでるだけ) ハチ下まで刈り上げてTOPを残してゴムでちょんまげ風に結ぶ このスタイルが本当に多かったです。 最初はびっくりしましたがやはり様になってしまうんですよね!! やはり個性溢れる人が本当に多く見てるだけでも楽しくなる街でした(^^) そしてその後デトロイトに行きゆっくり過ごさせていただきました。 そこで両親、両親の友達をカットさせて頂きました! 玄関にイスとドライヤーを置きサロン風に笑 濡らせなかったのでほぼドライカットでしたがとても楽しくCUT出来ました! 日本人の毛質は外国人と違うので外国のサロンに日本人が行ってもなーんかしっくりこないという意見が多々。 外国人は毛が馴染みやすいんですよね。なのでブローをしてしまえば上手く見えたり・・・ カットの技術はとても奥深いです。もっと追求し、日々精進していきます!! とっても喜んでもらえて良かったです(^O^)♡ アメリカは少し肌寒くとても紅葉がキレイでした(*^_^*)[...続きを読む]
おはようございます 最近良く聞くDIY、 みなさんご存知ですか? “DO IT YOURSELF” の略ですが つまり自分で作っちゃうことですね 私もものづくりは大好きなので アクセサリーなどをよくDIYします こんなボリューミーなピアスや コットンパールのネックレス! そしてバレッタも!! (^ν^) 自分で作るとオリジナルの好きなデザインを 楽しめますし、素材選びも楽しいです! それに買うより安くすみますし なにより愛着が湧きますよね(^ ^) この秋はDIYしませんか?? うちまいこ
こんにちは。寺澤です さて、今月末はハロウィンですね 街中も盛り上がっていますが、 お店もハロウィン仕様になっています 特に今年は至る所にカボチャ、カボチャ、、 ディズ◯ーランド並みにカボチャだらけです 笑 そんな中、お店に新しい仲間が入りました。 観葉植物です 鉢や、飾りまでハロウィン仕様 素敵な頂き物です。ありがとうございます。 これは「ビックベリー」という種類のようで、 クリスマス頃には実が大きくなり、真っ赤に色づくようです 楽しみですねー みなさん、観葉植物って自宅にありますか? 観葉植物というのは見た目だけではなく、 きちんと効果があるんです ① 空気の浄化 ②室温、湿度の調節 ③癒し効果 ④インテリアになる いろんな効果があるんですね ハロウィン仕様の癒し効果もある横浜店に是非お越しください。 お待ちしております
「古宇利島」に行ってきました! 沖縄のかなーーーり 上の方にある島で、 車で橋を渡って行ける島の一つでもあります!! 別名”恋島”と書いて 『くいじま』と読みます! みなさん読めましたか(^^)?? そこで有名なのは、 ティーヌ浜にある”ハートロック”と呼ばれる岩です! 聞いたことありますか(*^^*)?? 自然の波によって削られた岩なのですが、やっぱり実物はかなり迫力があり思っていたよりも大きかったです! 人類の先祖である男女が住んでいたと言う、アダムとイブに似た伝説も残っている島でもありすごく神秘的な場所でした。 なによりも南の方に比べて海の透明度が高く、白浜も白くさらさらしていて砂の一粒一粒が丸く素足で入っても全く痛くありません*\(^o^)/* いろんな見方があるそうで、私は一つ一つを見てハートだと思ってたのですが、調べてみたら本当の見方は二つ重ねて見るそうです! 二つ重ねた方がよりハートに近くなるみたいですね。 調査不足でした(ー ー;) 行く際にはいろんな見方をして楽しんで見て下さい♪ 行く途中にも古宇利大橋という橋があり沖縄の海を一望することもできます!島も小さく、10分くらいで一周できるので、ぜひいってみて下さいね(^^)!
こんにちは!おさべです! (写真は絶賛髪の毛伸ばし中の平井と大西です☆) 皆さんは、月にどの位髪が生えるのかご存知ですか? 平均で1.2cm程、人の髪の毛は伸びるそうです。 最長1.5cm(!)だとか。 計算すると、1年で平均14.4cm伸びていることになります。 スキンヘッドの人も、ミディアムになってしまう位の長さです!(`・ω・´) 一年分の髪の毛って、意外と長いですよね。 ただ、人の毛周期は女性だと平均して5〜7年と言われています。 髪の毛が永遠に伸びるということはまずないので、ロングの綺麗なカットラインがずっと維持されることは、実は難しいんです。 髪って結構奥深いんですヽ(・∀・)ノ そんな髪の毛ですが、ムードでは全ての施術にロング料金を頂いていないんです!!\(◎o◎)/ トリートメントはもちろん、カラー、パーマ、ストレートまでも…! 髪を伸ばし中の方、痛みが気になってパーマ等できないと悩んでいる方、是非ご相談下さい♪ おさべでした!
こんにちは!最近は刈り上げにしてもらい頭が寒くネックウォーマーが欠かせないです(笑)諸見です。 mood&LATTE にはなんと… 次回予約特典があります!(笑) いきなり言われてもなにそれ?ってなりますよね。 わかりやすく説明しますと歯医者さんに通っている感覚です(笑) お店に来ていただきお帰りの際に次は、 何月何日の何時に予約しますと決めて帰 ってもらうとその日にちの日数に応じて お得な事があるのです♪ もし気になりましたらスタッフに聞いてみてください。 詳しくご説明致します! だいたい1ヶ月から2ヶ月くらいの周期で カラーやカットが気になる方には是非と もおすすめさせていただきます。 これからイベント事も多くなる時期なのでそんな大切な予定の前に綺麗にカッコ良くして気持ち良くお出かけしましょう そしてそんな日の気分を上げるお手伝いをさせてください。 諸見
はじまして、今年入りました小川です!だんだん寒い時期になって今年は少し秋が長いようですね! 私ごとですが、先日誕生日でした!たくさんの方から祝っていただのですが、ある一通の手紙が届きました! それは祖母からでした。まさか手紙なんてと思ったんのですがとても感動しました。祖母は、最近具合悪いにもかかわらず自分の心配をしてくれました!たまに電話が来たりと本当に嬉しく思います。 人って人と関わることで幸せになりますし、悔しい思いもしますし、苦しい思い、たくさんの感情が生まれると思います!たくさんの人と関わることによって自分に持っていなかった物だったり新たな発見があると思います! ムード&ラテに来ていただければたくさんの方を笑顔に幸せにできるスタッフがたくさんいます!ぜひ一度お越しください。来ていただいたらきっとわかると思います!冬に向けてキャンペーンもありますのでぜひ一度お越しください!
こんにちは ラテアシスタントの吉本です。 最近急に肌寒くなりやっと秋らしくなってきましたね そんな秋ではありますが、Latteスタッフの夏休み期間は スタッフ同士重ならないように今年は11月まで設けていまして 今週はスタイリストの玉井とアシスタントの金子くんがお休みを頂いていました。 夏休み明け、、 2人ともたくさんのお土産を買って来てくれました!! そして、先日来店されたスタッフのお友達さんからも!!! いつもありがとうございます!!! あわせるとなんとこーんなにっ!!!! スタッフ用のバックルームがいま、 大変なことになっております、、笑 “食欲の秋”ということで これ以上太らない程度に、、 皆でおいしく頂きたいと思います 以上、吉本でした
いまこの現代はまさにSNS時代 小学生ですらiPhoneを使いこなしていてジェネレーションギャップを感じている安藤です。 ちなみに自分はiPhoneでゲームすらした事もありません!何か分からないやり方の時は後輩の若者達に聞いちゃいます笑 世界中でほとんどの人が利用しているFacebook・Twitter ・ Instagramや ファッションコーディネート専用のアプリWEAR なんてアプリまであるようですね!その中でけっこうファッション系に関連するキーワードが出てきて気になっているのが…… #ootd という言葉をご存知でしょうか?( ´ ▽ ` )ノ OOTD→Outfit Of The Dayの略語(今日のコーデ、格好、服装) だそうです。イマドキの子は何でも知ってますね← って事で今日のアシスタントのファッションコーディネート ootdを載せちゃいます!笑 まず文庫店メンズで1番の若者 高橋君! 足が短いのは黙っておきましょう(;_;) でもデニム オン デニムを上手く着こなしてますね!Leeのトップスがお気に入りだそうで 9000円の服を安いと言う高橋君 自分は高っ!って思うので服の価値観が全く違います!それくらいの意識を自分も見習いたいと思います笑 次は文庫店アシスタントで最年長の諸見さん! 諸見さんは Simple is best! がポリシーだそうです!服が好きなので毎月買ってるので1番服を持ってます笑 そして最後… 安心してください。ホストじゃありません。 セットアップを着てたら後輩にホストとツッコミくらいました…お洒落に着こなせるようになりたいものです。 顔を隠せばお洒落さんとたまに言われます笑 残念ですな(^.^) 最近は寒くなってきたのでそろそろセットアップの出番が多くなってきそうな予感! 今の時期、日中は暑くても朝晩は冷え込むので服装も迷いますが風邪を引かないようにお気をつけください!インフルエンザも既に流行ってるそうなので自分達も予防と体調管理をしっかりやっていきます。 次回はガールズ編を機会があれば載せていきたいと思います(^O^)/