ウィッグのお悩みきかせてください 2022.06.29 Tweet 目次買ったけど気にいらなくて使ってない、昔買ったウィッグがタンスの奥に眠ってませんか??ウィッグのクローニング(複製)も出来ますオーダーウィッグの価格や詳細はこちら➡フォームからの問い合わせはこちら➡ 買ったけど気にいらなくて使ってない、昔買ったウィッグがタンスの奥に眠ってませんか?? せっかく買ったのに、いざ使ってみるとサイズやイメージが思っていたのと違って使わずにそのまま・・・。 高いお金出したのに使わずにしまったままではもったいないですよね。 修理もお任せください!! 何とか修理したいけど、修理不能と言われてしまった。直らないといわれ新しいウィッグを勧められてしまった・・・。 当サロンと提携しているウィッグの専門問屋は、複数の世界のウィッグ工場と契約しているので、各工場が持っている材料の素材がよいところを組み合わせてウィッグを作成するので色や種類が豊富な為、 本体のサイズ調整や髪色・髪質をご希望に合わせて植え替えたり、 現在お使いのウィッグのネットの破れや、毛髪の増毛や白髪の植え替え、 分け目の人工皮膚が劣化し割れてしまった。 毛が縮れてしまった、自毛に色を合わせたいなど、どんなに細かいご要望にも出来るだけ柔軟に対応することが可能です。 他社の製品でも大丈夫です! *修理の内容により、修理日数はことなります。 ウィッグのクローニング(複製)も出来ます お預かりの修理のタイミングで、普段使用しているなじみの良いウィッグの複製を製作することも出可能です。 愛着のあるウィッグを長く使いたいけど、雰囲気がかわってしまうかも・・・。 新しいウィッグが中々馴染まないので古いものを修理したい! どうしても、新しい素材でウィッグを作ると、今のイメージが大幅に変わってしまう場合があります。 そうならないように、出来るだけ今のウイッグのイメージを損なうことなくクローニング(複製)することが出来ます。 スペアがあることで交互に使用することが出来るので、ウィッグの負担が少なく長持ちします。どちらか修理が必要な場合も便利です。 使い慣れたウィッグの修理というのはどうしても色々抵抗がある場合がありますが、当サロンの修理は経験豊富な職人が修理しますのでご安心ください。 まずは、お問い合わせください オーダーウィッグの価格や詳細はこちら➡ フォームからの問い合わせはこちら➡ 【店舗公式アプリ】お店からのお知らせやキャンペーン情報をいち早く受け取れます。 Tweet コンプレックス 美リメイクストレート☆ 髪質を変えて髪型を楽しむ☆ 関連記事一覧 ウィッグのコロナ対策してますか? 2021.10.29 いろいろな円形脱毛症と原因 2021.07.05 大切なWIGを長持ちさせるお手入れ方法 2022.04.01 新メニュー「ヘアループ」はハイライトとしても使える!! 2019.01.11 コロナ禍の心配な抜け毛に 2021.08.19 医療用ウィッグを外すタイミング 2022.04.07 美容師が発想した Re:hair(リヘア)ウィッグ 2021.11.13 ヘアーループの可能性 2022.03.24