• 医療用ウィッグ
ウィッグについて

いつまでも、自分らしく、美しく

いつまでも、自分らしく、美しく   女性なら誰もが抱いている想い 私たちはその思いを〈髪〉というアプローチから後押ししてきました.   (こんな経験ないですか?) *髪がやせてきてスタイリングが決まらなくなった *白髪が気になる。 *トップがぺったんこ *分け目が目立つ *抜毛症や円形脱毛症で髪が少なくなっている もしも、何らかの理由で素材である髪が減ってしまうことでどうにもならないと、 あきらめる方がいたら残念でなりません。   悩みを抱える多くの方々に私たち美容師から新たな提案があります リヘアウィッグという今までにない選択を前向きに考えてみませんか? ウィッグを利用している方のお悩みで多いのが *付け心地が不自然 *毛質がテカテカしてサイズもあっていない *自分に合うウィッグがわからない *専門店のウィッグは高すぎる. でも安いウィッグは自分の髪になじまない・・・ *ネットで買うのはなんだか不安・・・。 リヘアウィッグはそんなたくさんの方のお悩みを解決したいとの思いで誕生しました。   実はウィッグは選ぶだけでなく、似合わせ・カット・スタイリング・フィット感が大切なのです! ウィッグを「自然になじむ」ようにカットするのはとてもテクニックが必要になります。 「違和感のあるウィッグ」になるか「自毛の様に自然」になるかは、スタイリストの知識、経験、技術力が大切です。 美容師が発想したウィッグ それが Re:Hairウィッグです! 形、大きさ、髪質、髪色、ベース素材まですべて選べるフルオーダーから セミオーダー、既製品ウィッグ、ポイント用ウィッグ等、様々なオーダーに幅広く対応できるのできっと あなたにぴったりのウィッグが見つかるとおもいます。 職人の手作業でつくるので、毛の質や通気性がよい為、頭皮にかかるストレスが少ないです。 医療用ウィッグの付け心地の良さと、ファッションウィッグのスタイル性を持ち合わせた ウィッグはなかなかありません。 髪のことを知り尽くした髪質再生師が常駐しているので、現在の髪の悩みに親身に対応させていただけす。 **テレビCMや宣伝、営業コストをかけないことで、大手メーカーの高価格帯製品と 同等の品質のウィッグを半額~1/3の価格でご提供することが出来ます**   お気軽にご相談ください。

ウィッグについて

医療用ウィッグを外すタイミング

抗がん剤治療や、何らかの理由で髪がなくなり、ウィッグを使用している時の外すタイミングですが、いつが良いのか悩む方も多く、結構難しいものです。 タイミングや外し方も色々ありますが、医療用ウィッグの場合は、出来るだけ一日でも早く外したいと望む方も多いと思います。 しかし、実際は伸びてきた自毛とウィッグのスタイルや毛量が違いすぎるうちは中々外しにくいですが、ある程度の長さが伸びて使用中のウィッグが長い場合はカットした・・・。という感じでウィッグを外す方もいらっしゃいます。 しかし、突然バッサリ切ったようにスタイルチェンジするのも勇気がいると思うので、出来るだけギャップを少なくするためにウィッグの方も自毛の長さに合わせて少しづつ短くされてもいいかと思います。 当サロンでは、色んな技術や技法でさらに自然に使いやすくできます。 例えば、フロント部分に産毛を作り、生え際のラインをぼかしたり、毛量をすくなくしたり、増やしたり、より自毛とのなじみが良いように白髪を少し足したり、どんな事でもご相談ください。 実際に抗がん剤治療を終えた後に再生する髪の毛は治療前とは違い、人によって個人差はありますが、くるくるとした癖のある毛が生えることも多いです。ある程度の長さが出てくれば癖が落ち着いてきます。 その際のスタイル提案やご質問などございましたら、お気軽にご相談ください。 [rehair]https://mood.co.jp/re-hair/  

ウィッグについて

抗がん剤治療中のウィッグの疑問について

抗がん剤治療は必ず脱毛するの?   現代の医療では、病気の内容、治療方針、治療を始める際の副作用の有無など、 患者さんが安心して療養に取り組めるよう、可能な限り情報開示することが 多くなってきました。 社会生活をする上で、心的負担のケアも重要という観点による事もあり、 副作用による頭髪の脱毛の有無もお伝えしてくれます。 そもそも、なぜ抗がん剤を使用すると脱毛するかというと、 ガン細胞は分裂、増殖のスピードが速くその活発な細胞に抗がん剤が作用します。 同じように分裂の早い細胞として毛母細胞があり、その細胞に抗がん剤が作用してしまい 脱毛につながります。 活発に成長している段階に起こることから「成長期脱毛」といいます。 しかし、抗がん剤の種類、投薬期間や脱毛の程度や時期、個人差があるので すべての人が無毛状態にはなるわけではありません。   ウィッグを準備するタイミング まだ体調が安定していて、脱毛の始まっていない投薬前に準備することをお勧めします。 多いのは、脱毛が始まるまで放置していて脱毛しはじめる段階で慌ててウィッグを買おうとしても、 気に入ったものが見つからなかったり、自分好みにオーダーメイドにするにも、 内容によっては、1〜2ヶ月くらいかかるものもあります。 いざ選ぶ際に、ホームページで調べてみても、ファッションウィッグ、医療用,オーダーメイド、部分ウィッグ、フルウィッグなど、 金額も数千円から、数十万まで、様々なウィッグがあり悩んでしまう方も多いとおもいます。 選ぶポイントとしては、 薬の副作用が原因の脱毛の場合は、脱毛範囲が全身広範囲になる場合が多いため 部分ウィッグでは脱毛部位をカバー出来なくなるのでフルウィッグがおすすめす。 治療が終了すれば大抵の方は、ほぼ元の量に戻るのですが中には 分け目やつむじの部分が広がって薄く見えてしまう くらいにしか回復しない事もあります。 その時に、部分ウィッグを御検討されるといいと思います。 疑問やご相談などお気軽にお尋ねください。   [rehair] https://mood.co.jp/re-hair/

WEB予約
電話予約