
ハロウィン
こんにちは(・-・) 気がつけば今年も2カ月ちょっとになりました。 本当に1年があっという間に過ぎていて 自分もびっくりしています! 10月のイベントといえば ハロウィン!!!!!! 子供たちが仮装してご近所を訪ねてまわり お菓子をもらったり 家族でホームパーティーをしてかぼちゃの料理を食べたりします 日本ではこのようにして10月31日を 楽しんでいると思います◎ 本場のアメリカでは 日本の大みそかやお盆の行事に通じるような 霊を呼び戻す日のようです。 でも31日は祖先の霊だけでなく 悪霊や魔女がやってきて災いをもたらすと信じられていて 身を守るために仮面をかぶって仮装をしたりして 悪霊を追い払うという意味の行事でもあるそうです! かぼちゃのランタンが灯る頃に子どもたちは集まり仮装して近所をまわります。 仮装にも意味があり子どもたち自身がゴースト、ドラキュラ、魔女に変身することで 悪霊がそれを見て逃げると言われています^^ そしてあともう一つ 「Trick or Treat!!!!!!」 お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!!! と言って子どもたちがお菓子をもらいに来ます。 その家の人は 「Happy Halloween!」 と言ってお菓子を渡します。 お菓子によって霊をきよめたり 追い払うことが出来るそうです。 また、神様がお菓子を食べてくれるという意味もあり もらったお菓子を皆で持ちより食べる事もあります★ みなさんも1年に1度のハロウィン楽しい1日をお過ごしください^^★ ムード関内店でも かわいいかぼちゃのおばけ達が 皆さまのお越しをお待ちしています◎ 以上大北でした◎”