
油断大敵!?
今年も早い事にGWを迎えておりますが、皆さまお出かけのご予定はもう立てられたましたでしょうか? 普段の喧騒から離れ遠出をされる方、のんびりと自分の時間を過ごされる方と様々だと思います。 そんな中注意しなくてはいけないのは紫外線です。紫外線と聞くと真夏の7,8月に対策を!なんて思っている方も多いと思いますが、実は1年の中で一番紫外線が強い時期は5月と言われています。まさに今なんです! 紫外線は肌に悪影響を及ぼすのはもちろん、髪にも悪い影響を及ぼします。紫外線を浴び続けると肌と同じように髪も表面から焼けていってしまいます。髪はお肉や卵と同じタンパク質で出来ているので一度焼けてしまった髪は元に戻る事は出来ません。焼けていってしまうと表面がキラキラしてきてしまったり、手触りが悪く、まとまりくなりダメージがどんどん進行していってしまいます。また頭皮も日光による紫外線を受けることで頭皮が焼け、皮膚に炎症が起こり、髪が抜けやすくなる原因にもなりかねないのです。 そんな紫外線によるダメージから守る対策があります。まず髪のケアとしてはスプレーワックスやオイルなどのスタイリング剤を出かける前につけてしていただくと髪の表面にコーティングが付くので紫外線によるダメージを防ぐ事が出来ます。また内容成分に「紫外線吸収剤」など表記されたものを使って頂くのもより効果的です。また頭皮に関しては帽子などのヘッドアクセサリーを身に着けることで紫外線をシャットアウト出来ます。また普段とは違ったおしゃれでコーディネートの幅が広がること間違いなしですね! 紫外線の多い今の時期、しっかり対策をして気持ちの良いGWを過ごしましょう。 関内店 長谷川