ついつい分かってはいるんですがやめられないもの♡

最近塩分をとるとすーぐむくんでしまう玉井です。   先日ショーの準備で疲れていてどーしてもしょっぱいものが食べたくなって   痩せないといけないのに・・・(毎日言っている←)   美味しいつけ麺に手を出してしまいましたーーーー                         幸せーーーーーーーーーーーーーーーーーー   やっぱり次の日はむくみましたね(笑)   たまには夜中のラーメン良いですね(よく行っている←)

山の日ってなんでできたの?

こんにちは、ムードのてらさんこと寺澤です😊 最近お客様と夏休みの話題になることが多いです。 そうすると多いのがお盆休み。 そうすると出てくるのが、そう! 『山の日問題』 お盆とくっつけてお休みできるのか、できないのか。 そもそも何なのか。 中には「そんな日できたの!?」 とまだまだ存在感の薄い山の日。 ということで、調べてみました💻 日本山岳会などのからの意見で制定に至った山の日。 最初は山開きの6/1とされていたみたいですが、なかなかそんな日にまとまった休みでもないし、シーズンでもないとのことでお盆と近い日になったそうです。 ただ、8/12は日本航空123便墜落事故の日かので1日ずらしての8/11になったそうです。 山の日には、 『山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する』 という趣旨があるそうです。 なるほどですね🗻 いずれ山の日もハッピーマンデーのようになる予定だそうですよ! 山といえば、ムードでも年に1度ある山登り。 だんだんと登る山の高さは低くなるのに毎年きつくなるという反比例。 今年も秋あたりにやるのでしょうか。 体力作らないとですねー。 といいつつ、「富士山に1回は登りたい」なんて言ってしまう自分。。 とりあえず今年も友達から富士山のお誘いがあったのですが予定が合わずで断念。 若干安心しているの、、、 ダメですねー 来年は富士山に登れるように体力作りしていきたいと思います✊ ※TOP画は若かりし頃のスタイリスト大西。ハイキングなのにバッチリ山ガールの格好でキメてた写真です。笑

20周年のキャンペーンやってます。残り半年になりますが沢山特典用意して...

こんにちは守屋です。 今日の内容は お店の20周年キャンペーンの 期限が残り半年になりましたので 再度お知らせします。 去年、お店が お客様のおかげで 20周年を迎えることができました その感謝をなにか形にして お返ししたい そんな想いで 特典がもらえる スタンプカードをつくりました。    来店回数やメールマガジン登録など 簡単な物からでもスタンプを押せて 特典をもらえます( ¨̮ ) 残り半年なので なにかできるところはないか 言ってもらえれば確認しますので ご来店の際には 一言スタンプカードと いってみてくださいね(><)

納豆にケチャップをかけて食べてみた

こんにちは吉川です。ゲテモノ食いの髪質再生師よっしーです! 納豆にケチャップ、ヤバくないですかΣ(・□・;)   先日観た朝のテレビ番組で俳優さんが紹介していたので自分もやってみることに。   うわっ、不味そう。なんて思い(笑)特に自分でやってみようと思わなかったのですが、 家に帰ったら、冷蔵庫に納豆が入っていたので食べてみることに。 その日の晩御飯はカレーだったので、失敗してもお口直しが出来る確信があったので、 ほんと軽い出来心とブログのネタになるかな、なんて(笑)                     ちなみに納豆は極小粒派です^^                                       味の方は、うーん微妙。不味くはない。 納豆オムレツにケチャップをかけた、そんな感じ。   何事も挑戦! 7月7日で21周年を迎えた当店、常に前に進むためのチャレンジ精神が大事ですね ってそこかいっε-(´∀`; )       自由が丘店のLINE@始めました! お得で素敵なキャンペーン情報を配信中! お友達追加お待ちしております!

伝授というのはこうゆう事

こんばんわ!! 『くせ毛のまっつん』 こと アシスタントの松山です!! 実は先日師匠からシャンプーを直々教えてもらったんです(^^)     自分も今年で3年目になるので むしろ教える側なのに ゴットハンド大西さんにシャンプーしてもらっちゃいました!! 今はスタイリストなのでシャンプーの機会が少ないですが 流石です!! やられてみてゴットハンドだと再確信しました。笑 大西さんにやって頂き 更にパワーアップした松山の シャンプーを是非!!笑 なんつって。。。笑 こんな感じでお店全体のレベルアップを目指してます\(^^)/ 夏に向けて皮脂がたくさん出る季節なので 頭皮のクレンジングシャンプーをお勧めします(^^) ご予約お待ちしております。 松山でした〜

夏の紫外線と乾燥対策。何使おうか迷ったらコレがおすすめ

こんにちは。守屋です( ¨̮ ) 使って欲しいのは 美remakeオリジナルの ベースゲルです。    昨日は都内各地で 最高気温が35度になったりと 今年も暑い日が多そうです。 紫外線が肌に当たると 日焼けをすることはもちろん 活性酸素がつくられ 肌の老化につながりやすくなります。 それを防ぐ方法として このベースゲル( ¨̮ ) 高濃度のプラセンタエキス 植物系オリーブスクワランや アボカド油で しっとり肌になじんで 肌を柔らかく保ちます ほかにも角質層まで浸透する ナノカプセルの水溶性コラーゲンで 乾燥などから肌を保護して 肌トラブルを防ぐ効果もあります( ¨̮ ) さらに夏の日焼けあとの クーリングダウンにもばっちし対応( ¨̮ ) ぷるぷる肌にしたい方 店頭にてお試しください٩(ˊᗜˋ*)و

  7月7日でmu;d&Latteは21周年を迎えました。   これまで支えて頂いているお客様には感謝しかございません。   またこのブログを御覧頂いてることも重ねてお礼申し上げます。   皆様、本当に本当にありがとうございます。   これからもmu;d&Latteはお客様に   より良い技術、接客を提供できるように   日々精進してまいりますので、これからも宜しくお願いします   mu;d 金沢文庫店  スタッフ 一同    

久々に緊張した。さてその理由とは??

7月5日にKIKUYA Primary sessionに金沢文庫店の内さんと参加しました! 内さんとは以前もULTRA JAPANで一緒にやってるのでこれで2度目です             息もピッタリ~のはずでしたが・・・。 最初に思い描いていたものやコンセプトも違い何回も話し合いを重ね、毎週衣装探しに出てすっごく大変でしたがとても良い経験が出来たと思います   今回は曲、構成、メイク、ヘア、衣装まで全て自分達で考えてやってみました。   一つ一つにこだわりが出ますし、スタッフからもたくさんアドバイス、協力を頂いて感謝です。   さて、ムードでは久々のヘアショーです。 100名以上の観客です。 当日は6サロンのスタイリストが集まりそれぞれステキな作品を作っていてとても良い刺激となりました 作品もそうですが何より一生懸命やって頑張っている姿って本当に輝いていて素敵ですよね             玉井はミディアムレイヤーから流行りの切りっぱなし外はねボブにカット 内はかわいいボヘミアンスタイルからかっこいいドレッドスタイルに!                           モデルさん、ウォーキング、ポージングバッチシです             こちらは全サロンスタイリストのモデルさん達 みんなすごーい   ちなみに玉井、トークセッションまで参加しちゃいました(笑) いやーーーーー緊張ですね。ある意味(笑)             ずっとニマニマしてるのは緊張からです← そんな感じで一大イベントがやっと終わりました~ お風呂にでも入ってゆっくりしたいと思います

mu;d&Latte 祝21周年

本日、mu;d&Latteが創業21周年を迎えました。     21年というと、もう成人して日も経ち 完璧な大人の仲間入りです。     これだけの年月を歩むことが出来たのは ムードを愛してくださるお客様が沢山いらっしゃるからです。     本当にありがとうございます。     どんな方からも愛されるような技術、接客を提供、また感謝の心を持ち 沢山の方を幸せに導けるように努めていきたいです。     これからもmu;d&Latteをよろしくお願いします。     mu;d-coa 関内店  

HAIR SHOWに出ました!!!夏にぴったりのヘアスタイル♪♪♪

昨日ヘアショーに出演した内です!!     この日までたくさん準備して、練習して 本番をむかえました…   今回はLatte 自由が丘店の玉井と一緒に出演しました。 2人で毎週お休みの度に渋谷や原宿を歩き回り衣装探しをしたり、 いろいろな先輩たちにアドバイスを頂いて試行錯誤しながら作品創りをしました!   今回私が創ったスタイルはボヘミアンな ふわふわウェーブのボブスタイルから カラフルなドレッド風スタイルにチェンジ   玉井のスタイルはミディアムレイヤースタイルから、トレンドの切りっぱなし外ハネボブにカット       当日はまず朝早くから横浜店で仕込み!!   ひたすら編みまくります 完成したbeforeスタイルがこちら! 2人ともとっても可愛いモデルさんです そして、ショー本番! とっても緊張感のある中、 10分の中でスタイルを見せながら創っていきました! とってもかっこいいですね! カラフルなタッキーファッションに似合う この夏ぴったりのヘアスタイルを創ってみました! イベントや夏フェスなどにもオススメですし、 切りっぱなしボブスタイルは日常の中でもとってもオシャレ!ぐっと今年っぽくなります! 是非挑戦してみてはいかがでしょうか!    

WEB予約
電話予約