• 関内店

Archive for 関内店

関内店

美容師たるもの磨くモノ

  こんにちは11月に入り、通勤時に手袋をしだしたうえすぎです 美容師とは日々感性を磨き お客様にマンネリ化しない技術を提供しなければいけない と私達は思っています>* ))))>< 感性の磨き方は人それぞれで 私は雑誌、テレビ、広告、WEB 日々の生活でのインスピレーションで 自分のプラスになりそうな 場所に休みの日は足を運びます まぁ〜ただのミーハーと言われたら、それまでですが いいんです(笑) 芸術に触れてみたり 食事を楽しんだり 女子力をあげたり マイナスイオンを感じたり 美容技術の講習だけでなく、 色んな観点から感じ、そして学び お客様に還元できているのでは? と私は思っています 美容師として1番怖いのは お客様に飽きられてしまうこと… 流行だけを取り入れるのではなく、 そのお客様1人1人に合わせて常に良い意味での、 新鮮さを提供していければと思います 以上 うえすぎ でした

関内店

新潟展

こんにちは だんだん気温もさむくなってきましたね、ムード関内の小川です! 定休日を利用して新潟展に行ってきました! 自分は地元が新潟なので 懐かしい食べ物がたくさんありました! みなさんにもそれぞれ地元があり そこの美味しい食べ物だったり 歴史があると思います! たとえ住む所が変わっても 地元は変わらないですし 歴史だったりをたくさんの人と共有することで 自分の知識も増えます。 自分も新潟の良さをたくさんの人に伝えていきたいですし この神奈川県横浜の素晴らしいさも探して 地元の人に伝えたいと思った1日でした! 初心を忘れず皆様を幸せにできるよう 日々努力していきますのでよろしくお願いいたします!

関内店

お洒落会(続、パート2)

こんちにはアシスタントの大村です! 関内店のブログを読んで 面白いと言ってくれるお客様が いて嬉しかったです! 毎日更新していますので お暇な時に 読んで下さい!     それでは… お待たせしました! 遅くなりましたが お洒落会のビフォーアフターです! このように 金髪だった髪を いま流行りの グレージュ! にしてもらいました! 少しわかりずらしいですが… スタイリストの 石川さんとアシスタント 爽やか筋肉マッチョの小川君が 調合を考えてやってくれました! ありがとうございます( ^ω^ ) ちなみにブローは アシスタントの長部が つやつや内巻きにしてくれましたー ムードではお互いの髪で 実験や練習をして スタイリストになるための 勉強をアシスタントが させてもらっています! 私も今月は先輩や後輩の 髪をかっこよく、素敵に イメチェンさせます\(^o^)/ 日々勉強です!     明日は ムードは定休日ですが 皆さんも祝日! いい休日をお過ごし下さい \(^o^)/ 大村

関内店

大人の休日 part2

どうも。後輩想い(ただ嫌われたくないだけ)のツノダです。笑 今回は、大人の(⬅︎しつこい)休日第2弾として、 “日帰り温泉 in伊豆高原” に行って参りました! 今回の目的は、今 話題の “インフィニティ温泉!!” 『インフィニティ=無限』 という意味があるそうで、 話題のシンガポールの船の形したビルの 屋上プールのような設計になっており、 肩まで浸かると、お風呂のふちが見えなくなり、 まるで海に入ってるような開放感が味わえる。 というもの。 どれどれ。という事で、早速入浴して来ました! もちろん、お風呂の中は撮影NGですので、今回もパンフレットでご勘弁を…。 詳しくはこちらから↓↓ DHC赤沢日帰り温泉館 なんとも開放的!! 3階4階がお風呂になっていて、女湯男湯は日替わりで変わるそうです。 他にも、ローズヒップ風呂やサウナなどもあり、色々楽しめます   『行きたいけど、そんな時間が無い!』 という方には、プチ温泉気分が味わえる “ヘッドケア”はいかがでしょうか? このような完全個室で行うので、 プチTrip出来ます! ただし、大変ご好評を頂いており、 お部屋のご用意が難しいこともございますので、 お早めのご予約をお勧めします。   12月の繁忙時期に向けて、 一度リフレッシュしてみてはいかがでしょうか?      

関内店

Happy Halloween!

    こんにちは!アシスタントの山崎です。   今日はハロウィン!!!   世間では仮装をしてパレードをしたり、数年前と比べてハロウィンのイベントが急激に増えた気がします。   そんな中ハロウィンということもあり、スタッフの角田さんが       パウンドケーキを作ってきてくれましたヽ(^o^)丿         しかも2種類も     中にはハロウィンらしく、かぼちゃやさつまいもが入っていました。             とても美味しかったです!!!     練習前のちょっとしたひとときでした。   アシスタント 山崎                

関内店

定期的にメンテナンスを…

こんにちは!おさべです!   今回は、「毛周期」に関して、少し掘り下げて話をしてみようと思います。   毛周期というのは、毛が抜けてから次の毛が生え、そして抜けるまでの一連の流れの期間のことです。   成長期(生える)→退行期(止まって抜ける)→休止期(準備期間)→成長期(生える) と繰り返されています。   毛というのはずっと生え続けるもの、というわけではないんですね。 例えばまつげは約1ヶ月で毛周期が1周してしまう程早いのですが、髪の毛は女性だと平均して5~7年、男性は少し短く3~5年程となっています。   ショートやミディアムの方がカットをするタイミングは、大抵は ・スタイルがキマらない(´•ω•`) ・襟足がハネる(;´・д・) といった不満が出始めたからだと思います。 ロングの方でも、パーマや縮毛をかけている方の場合、パーマの出したい位置が下がってしまったり、クセが出てきてスタイルがキマらなくなってしまったりして、カットや施術を行いたくなると思います。   では、ストレート毛のロングヘアはカットしなくてもいいのでは? と思うかもしれません……。 毛先の枝毛カットだけでもいいんじゃないか? そう思うかもしれません……。   でもそれ以外にもカットをした方が良い理由があるんです!   それには、先程お話した「毛周期」というのが関わってきます。   髪の毛というのは、全てが一斉に生え、そして抜けているわけではなく、それぞれ違ったタイミングで生えたり抜けたりを繰り返しているんです(; ・`д・´) なので、一度アウトラインを整えて綺麗なロングヘアにしたとしても、時間が経つにつれ、毛先の綺麗なアウトラインは少しずつまばらになってきてしまいます。 成長中の毛、成長が止まっている毛、抜けてしまった毛、等が出てきてしまうため、避けられないことなんです……。   ロングヘアの方も定期的に整えていくことで、綺麗なスタイルを維持することができるんですよ! カットをする際は、ビフォーアフターも気にしてみて下さいね♪   おさべでした!  

関内店

素敵な夏休み

こんにちは   最近は朝晩と冷える日が多くなってきましたね。   そんな中少し遅めの夏休みを頂き大阪に行ってまいりました     有名な観光地をいくつか回りましたが 自分が1番ヒットしたのは大阪城!!     近くで見ると大きいですね-     これを車やクレーン車のない時代の人が 作ったと考えるだけで感動です。   ちなみに自分は歴女でもなんでもないです(笑)   金明水井戸屋形という小天守台にある井戸は 高さは5.2m、面積は約12平方m。井戸は地下33mという 深い井戸でとりあえず覗いてみました。       何も見えませんでした(笑)   天守閣も階段でせっせと上り 汗だくで最上階へ   風が涼しくて長めもよく心地よかったです     大阪城は何度も再建され今の大きさになったようですが 再建前でもその時代では1番高い建物だったんだろうなぁと思うと すごいなぁ。。。という気持ちでいっぱいになりました。   弾丸だったのでそんなには長くいることが出来なかったので また必ず行きたいと思います。   沢山新しい建物が出来る中 やはりこういった昔からあるモノに触れるのは 素敵だなと思った旅でした。   次は、姫路城、熊本城に行きたいと思う濱崎でした

ヘアスタイル

お洒落会(続)

こんにちは!アシスタントの関根です! 先日お洒落会でカラーとカットをやって頂きました!そのbefore afterをと思います!! ビフォー   アフター!!   自分はくせ毛なので、毛がもふもふして膨らみやすいのです。なので、すっきりタイトな仕上がりにカットしてもらいました! 新しいカラー材を使い、自分で色の調合を考えました。 発色はとてもよく透明感のあるアッシュ系のいい色になってくれました! はやく自分もスタイリストになって、お客様や先輩達の髪を綺麗にしたいと改めて実感しました! 以上関根でした!

関内店

お洒落会

こんにちは平井です! ムードでは、技術向上の為にスタッフ同士で新しい薬剤や技術を試したりと、お互いの髪の毛をやりあう時間を設けています! この間は、新しいカラー剤の実験を兼ねて 関内店アシスタント関根君のカラーカットをしました。 (山崎君にもお手伝いしてもらいながら)    隣では大村さんもカラー中^o^ どんな仕上がりになったか、 お楽しみに!

ホームケア

美容師の休日

朝晩が冷え込み、少しずつ冬の匂いがしてきましたね 毎日の通勤で季節を感じている うえすぎ です。 私事ですが、先日遅い夏休みを頂き 大好きな旅行を満喫してきました。 この仕事をしていると、色々なお客様から旅行の話を聞かせて頂きます 日頃まとまった休みが取れない私にとっては最高の情報源となり、 毎年の夏休み旅行の良い参考になっています ありがとうございます 旅先では お客様に聞いたオススメのご飯屋さんを堪能したり 観光のオススメスポットを教えて頂いたり 私の旅行は毎回ガイドブックいらずで お客様の情報を元に充実した観光をさせて頂いています 日頃の仕事を忘れリフレッシュをしてとことん楽しむ これを日々の仕事の活力に私は変化させています まだまだ旅を楽しむエキスパートなお客様は多く 色々教えて頂ければと 日々楽しみにサロンでお客様をお待ちしてます そんな旅行好きなお客様に人気商品 当店美リメイク商品にトラベルシリーズがあるのをご存知ですか? (頭皮クレンジング・シャンプー・トリートメント・流さないトリートメント・ヘアオイル) 私も旅行時は愛用していますよ このセット一つで旅先でもサラサラヘアをキープできますし 面倒な梱包もしないで、そのまま持っていくだけ とにかく楽チンです 値段も1500円とお手頃価格です 楽しい旅行には 美意識も忘れないで持っていきたいものです 以上 うえすぎ でした

WEB予約
電話予約