
DOUKUTU
連日厳しい暑さが続いています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
暑いからこそ楽しめる
イベントや行事もありますよね!
ひんやりする所へ行ってきました\(^o^)/
日本が世界に誇る富士山! その麓の鳴沢氷穴へ行ってまいりました!
鳴沢氷穴とは… 噴火した富士山の溶岩が 冷えてガスが抜け出すことで形成された空洞です。 内部は非常に低温で、年間の平均温度は摂氏3度程度なので この暑い夏にはオススメスポットです。 富士山の雪解け水が 天井からつたっていき水滴が 氷柱になるみたいです。
昔はこの穴から氷を削り出し 江戸に献上されてたとされています。 大正時代にも冷蔵庫の氷などに 用いられていました。
この氷穴の穴はなんと江ノ島の洞窟にまで 繋がっている伝説があります ロマン感じますね笑
涼んで頂けましたか?(笑) 最後に話は変わりますが・・・ メルマガキャンペーンは まだまだ終わりません! 反響もすごいです! この機会にぜひいらしてください(^^)
諸見