
あなたは知ってますか?カラーリングのカラクリ
こんにちは
毎日クーラーの下で営業しながらも… 夏バテ気味になります本当 暑いのが嫌いな
うえすぎ です
久しぶりに ブログをと お客様レポート
今回のお客様は ショートがもの凄
く似合う N様
普通の髪型は
と いつもスパイスの効いた スタイルを提案させて頂いてます
〈施術メニュー〉 ・美リメイク リッチカラー ¥13800 ・カット ¥4000 一ヶ月半のペースで 髪の毛のメンテナンスが必須となっております
仕上がりはこんな感じに
透明感ある 艶やかな シャイニーベージュ に
こんな感じの 透け感のある色は お客様に 度々 オーダーされる事があります。 ですが こういった色味の カラクリを 皆さんご存知ですか
なんとなく色を入れれば なるんでしょ? っと 軽く考えてはいけません
またまた登場 N様 先程とは違い かなり明るい髪色
最初の写真の仕上がりにするには この明るさが色味に透明感を引き出します。 つ
ま
り 今 流行りの 透け感がある ・グレージュ カラー ・シャイニー カラー は これぐらい髪の色を抜かないと 色が綺麗に入らないんですよ
お客様の中にも 明るくしないと この色味は出せないと カウンセリングで言われた経験がある方多いのでは
髪色を明るくする = 髪の毛にダメージが加わる この点から 断念する方が多いですね
が!! それでもやってみ〜たい と 思う方 は 当店の髪質再生技術で もっとも髪にダメージがかかるハイトーンカラーを オリジナル薬剤を駆使し、 髪へのダメージを極限に抑えて 行う事が可能です
(※髪質によっては髪質再生技術に よってもお断りする場合がございます) N様も 他店で ハイトーンカラーをしていましたが、 その時よりダメージの加わり方が違うと 体感していただいてます。 髪細胞を破壊して 明るくしていく施術の為、
髪の毛を大切にされている方
髪を伸ばされている方 etc・・・ あまりオススメはできない施術カラーですが…
他のサロンさんにて ボロボロに髪がなってしまうのであれば… ムードにてご案内できればと思います
デメリットも多い メニューとなりますが 変えてみたいという お客様の事に 私達は答えていければと思います。 以上 関内店 うえすぎ でした
![]()