話題のバレイヤージュカラー、やってみると、、こう!!!

こんにちは😃 髪質再生サロン ムードコア横浜店、ムードのてらさんこと寺澤です。 自己紹介はこちら 先日、 「これがやりたい!」 とお客様から見せて頂いた画像が、 先日講習をしたバレイヤージュカラーのスタイルでした その時のブログはこちら   おぉ 待ってましたー‼️ ビフォーが   アフターが ベースが元々グラデーションベースだったのですが、 その上にハイライトを3枚入れ、 さらにグラデーションを作り、 グレー系のカラーを入れました 外ハネに巻いて、仕上げはバーム お客様にもとっても喜んで頂けました 私もその姿を見て嬉しかったです 新しい事にチャレンジするのは楽しいですね ムードコアではハレノヒの被害にあわれた方のご協力をしております👘 詳しくはこちらから。 3月のお休みはこちらからご確認いただけます。 ※ネット予約がいっぱいの場合でも、空いているお時間をご案内できるかもしれません! お気軽にお電話ください。 045-450-3606 横浜 LINE@始めました! 各店の耳より情報を配信予定です

カットでこれだけ変わる!!劇的ビフォーアフター!!

こんにちは😃 髪質再生サロン ムードコア横浜店、ムードのてらさんこと寺澤です。 自己紹介はこちら さて、3月になりました。 2月が一瞬すぎて、怖いです 話は変わり、先日カット講習がありました。 カットできるようになっても終わりではありません。 もっとうまく、もっと喜んでいただけるよう日々勉強です 今回のモデルは関内店金子。 BEFORE 細かめのパーマ、ツイストパーマをかけて伸びてきてだいぶボリューミー 学ぶ場はみんな真剣 そして、 AFTER この違い‼️ 絶壁を気にしていた本人の要望で、後ろはペタッとしないように。 そして、ワイルドかつ、爽やかに カットだけでこれだけ変わります だから、おもしろい だから、難しい 骨格は変わらないもの。 そこをどうやってカバーするか。 もちろんパーマをかけたりも 是非、お悩み教えて下さい。 ムードではしっかり骨格を見てカットさせて頂きます ムードコアではハレノヒの被害にあわれた方のご協力をしております👘 詳しくはこちらから。 3月のお休みはこちらからご確認いただけます。 ※ネット予約がいっぱいの場合でも、空いているお時間をご案内できるかもしれません! お気軽にお電話ください。 045-450-3606 横浜 LINE@始めました! 各店の耳より情報を配信予定です

やりたいスタイル諦めてる人は・・

こんにちは、スタイリスト石川です。   やりたい髪型があるけど自分の髪質が原因で出来ないと諦めている人って 結構多いんです。   今回のお客様もそのうちの1人なんですが   髪の毛の癖が強く量も多くてまともにおろすスタイルが出来ない というお悩みをお持ちの方でした。 Before 今回はストレートとカラーとカットでご希望のおろせるようなスタイルにしてみました。 After ストレートはブローで仕上げることにより真っ直ぐになりすぎず カラーは黄ばみを落として艶が出るようにアッシュ系で カットはストレートをしたことにより扱いやすさも出たのでレイヤーを入れて 動きが出るように。   髪質でお悩みの方、是非ご相談下さい!        

全部を切らなくても印象は変わります。

こんにちは😃 髪質再生サロン ムードコア横浜店、ムードのてらさんこと寺澤です。 自己紹介はこちら さて、先日伸び伸びだったアシスタントの松山くんのカットをしました。 カット前はだいぶ伸びてました。   カットといっても今回はサイドと襟足の刈り上げ部分のみ。   もじゃもじゃの襟足とサイドがスッキリするだけでどことなく痩せて見えます。 そしてサイドと襟足の毛がなくなることで上の毛の収まりも良くなってきます😄 シュッとして見えますね 笑 伸ばしていきたいけど、うまくまとまらない、、 そんな時多いと思います。 メンズだと、2ブロックのスタイルからしないスタイルにする時なども伸ばしっぱなしで伸び切ってから切るとなると毛量がただ増えてしまい、ワックスつけてもうまくスタイリングできなくなってしまいます。 毛量を調節したり、毛先を少し切ったりするだけでも変わりますよー❗️   レディースだと多いのが、ショートからボブに伸ばす場合などは特に少しずつ整えていかないと途中段階がボサボサでうまくまとまらなくて、、 えーい 切っちゃえ 結局またショート😣💦 となりがちなんです。   伸ばすためのカットというのもすごく大切なんですよ✂️ サイドメニューのカットで対応できることもありますので是非ご相談下さい❗️ ムードコアではハレノヒの被害にあわれた方のご協力をしております👘 詳しくはこちらから。 2月のお休みはこちらからご確認頂けます。 3月のお休みはこちらからご確認いただけます。 ※ネット予約がいっぱいの場合でも、空いているお時間をご案内できるかもしれません! お気軽にお電話ください。 045-450-3606 横浜 LINE@始めました! 各店の耳より情報を配信予定です

ボブはこうしてかっこよくなる!

こんにちは。スタイリスト石川です。   ボブの髪型で伸びてきたら扱いにくくなってきたなと思う理由に入ってくるのが ・跳ねてしまってまとまらない ・後ろがぺちゃんこになる     跳ねてしまってまとまらないのは髪の毛が伸びて量も増えることにより内側に 髪の毛が入り込みにくくなってしまっていて   ぺちゃんこになってしまうのは跳ねてしまうのと同様に 髪の毛が伸びてしまってるというのもあるんですが そもそも日本人の頭の形ははちは張っていて後ろが絶壁の四角い形の人が 多いので後ろに丸みがつきにくいと言われています。   そんなボブの髪型の悩みを解消するためには 襟足の長さと重さを調節して 日本人の頭でも丸みがあるように見える「骨格修正」という 技術を施すことによりかっこいいボブになることが出来ます。 個人的には耳にかけるのが後ろに丸みがあることにより メリハリがあってかっこよくなるので好きです。 最近は春も近づいてきてボブにスタイルチェンジする方も 増えてきてるので切っちゃおうかな~とお悩みの方は 是非オススメです♪   ムードコアではハレノヒの被害にあわれた方のご協力をしております👘 詳しくはこちらから。 2月のお休みはこちらからご確認頂けます。 3月のお休みはこちらからご確認いただけます。 ※ネット予約がいっぱいの場合でも、空いているお時間をご案内できるかもしれません! お気軽にお電話ください。 045-450-3606 横浜 LINE@始めました! 各店の耳より情報を配信予定です

春は美容師の腕の振るいどころです!!

こんにちは😃 髪質再生サロン ムードコア横浜店、ムードのてらさんこと寺澤です。 自己紹介はこちら 最近スタイルチェンジする方がだんだんと増えてきました。 春がもうすぐだからでしょうか 私もロングヘアにそろそろ飽き、 「切ろう」 と決めた途端にこの時期に切ることの待ったがかかりました   なぜか、、   4月になると新しい新入社員が入ります。 そうするとまず始まるのがシャンプー練習。 ショートから始まり徐々にロングの練習をしていきます。 となると、ロングヘアの人が必要。 あ、私ロングです ということで新卒がシャンプー合格するまではしばらく切れなそうです。   さて、それは置いておいて。 春になるとなぜスタイルチェンジが多くなるのか。。 4月は年度始まり。 新学期、新年度。 「気持ちを入れ替えて頑張ろう」 とするのにはまず形から入るのが1番。 目に見えてわかりやすいのが髪型ですからね。   本日もスタイルチェンジのお客様が。 椅子と馴染んでいますが、椅子の下にも15cm位髪があります。 担当させて頂いてからずっとロングヘアで、ずーっと伸ばしていました。 私のお客様で1番長いお客様でした 本日バッサリボブに ストレートとカラーとパーマと濃いメニューでしたが、短いのもとっても似合っていました こんなにバッサリ切るのを任せてもらって嬉しいですね。 いつも以上に気合入りました 気に入って頂けたようでよかったです   スタイルチェンジもお任せください 「なんとなく切りたいなー」 「なんか気分変えたいなー」 とやりたい髪型が決まっていなくても構いません 一緒に考えて似合うスタイルを探しましょう ムードコアではハレノヒの被害にあわれた方のご協力をしております👘 詳しくはこちらから。 2月のお休みはこちらからご確認頂けます。 ※ネット予約がいっぱいの場合でも、空いているお時間をご案内できるかもしれません! お気軽にお電話ください。 045-450-3606 横浜 LINE@始めました! 各店の耳より情報を配信予定です

¥3100=韓国美人

こんにちは。スタイリストの石川です。 先日、横浜店スタイリスト大村の髪の毛が放置してしまってどうにもならない 状態だったのでカットをしてあげました。   今回は韓国のアイドルみたいになりたいと言ってたので 前髪、毛量と質感調整だけで雰囲気が出るようにしてみました。   前髪は厚さを削って束感があるシースルーバングに。 前髪のもう一つのポイントが脇の部分がピョコンとなっていところなんですが 今流行ってる「羽バング」と言うらしいです。     「ちょっと長いんでもうちょっと切って下さい・・・。 ん~どうしよう・・ちょっと長いんですよねぇ・・もう少し。」   前髪にこだわりのある大村さんの数ミリ単位の指示のもと 微調整に微調整を重ねてようやく完成。   ちなみにコテでちょこっと跳ねさせる・・・羽させると良いらしいです。 毛量と質感調整で空間を作り、髪の毛に軽さと動きを出して巻いた時に雰囲気が出るように。 仕上げはナプラN.ナチュラルバームをつけてウェットな波ウェーブで。 前髪(Bエリア)・・・¥900 毛量、質感調整・・・。¥2200 ちょっと雰囲気を変えたい方はオススメです。     ムードコアではハレノヒの被害にあわれた方のご協力をしております👘 詳しくはこちらから。 2月のお休みはこちらからご確認頂けます。 ※ネット予約がいっぱいの場合でも、空いているお時間をご案内できるかもしれません! お気軽にお電話ください。 045-450-3606 横浜 LINE@始めました! 各店の耳より情報を配信予定です

カラーリングはここまでこだわる!

こんにちは。   今日は美容師らしく髪の毛について。     カラーリングしたての綺麗な髪色も時間が経つにつれ ツヤがなくなり明るく抜けてしまう。 それも赤味が強く出てしまう。     何てこと良くあるんじゃないでしょうか。     髪にはメラニンという色素が存在していて、 日本人やアジア人の髪質は明るく抜いていくと 赤褐色(赤みがかった茶色)になりやすい傾向にあります。     こちらのお客様。 2ヶ月前にカラーリングして退色した状態。 赤味が強く出ているのがわかりますね。。     今回のオーダーは就活に向け黒髪に。   ただ黒に染めるだけではベースの赤味消えないので 今回は補色を使ってカラーをします。   補色とは       こちらのカラーサークルを見ていただくとわかりやすいです。 色は大きく分類するとこのような表に表せます。   髪のベースは赤味がかったオレンジ。   補色とは簡単に言うと反対色です。 今回のケースだとオレンジの補色は図の対角線上にある 青紫ベースが補色という事になります。   補色を適切に使って行くことで、 赤味だけでなく黄ばみが出やすい方などの コンプレックスを解消の他にも、色持ちが良くなるので カラー後もしばらく髪色をお楽しみいただけます!           カラー後 ただの黒じゃん。   と思えるようなダークトーンですが、 先程の青紫ベースのカラーを補色として使用し 赤味を打ち消し、艶のある美髪になりました。   退色しても補色によって嫌な赤味が出ずらいので 長く髪色を楽しんでいただけます。     日頃当店でカラーされている方も   これからご来店頂ける方も[...続きを読む]

時代はくるりんぱじゃない、えびりんぱだ!!

こんにちは😃 髪質再生サロン ムードコア横浜店、ムードのてらさんこと寺澤です。 自己紹介はこちら 先週友人の結婚式があり、参加しました。 本当に今年は多いです、、 その時に友人の髪型をセットして、一緒に参加 二次会からの参加だったので、ハーフアップでラフに。   この上の部分のハーフアップを下までやると、 【エビりんぱ】 というらしいです。 確かに半分でもエビみたいですね。 ハーフエビりんぱですね。   エビりんぱは簡単 くるりんぱを何回かして、しっかりほぐすだけ 今度全部ハーフエビりんぱではなく、エビりんぱをアップしますね ハーフアップなら¥2.200でできますので是非 11月の休みはこちらからご確認頂けます。 ※ネット予約がいっぱいの場合でも、空いているお時間をご案内できるかもしれません! お気軽にお電話ください 横浜 LINE@始めました! 各店のキャンペーンや耳より情報を配信予定です

結婚式が終わったら髪を切りましょう、バッサリと。

こんにちは😃 髪質再生サロン ムードコア横浜店、むーどのてらさんこと寺澤です。 自己紹介はこちら さて、前回のブログで友人の結婚式のセットで参加したことを書きました。 結婚式まではみなさん頑張って髪を伸ばします。 アップするのに長さが必要ですからね。   ボブやショートが好きな方も我慢して伸ばすので、 結婚式前には、 「早く終わって切りたい」 という声をよく聞きます。   友人もその1人。   ずっとボブやロングだったので、 今回の結婚式までに伸ばしていたのが最長記録。 結婚式前には髪質再生のリッチカラーでツルッツルにしました。 ピンが止まりにくくて焦るくらい😥   Before   After 黄色くキラキラしていた髪が綺麗なアッシュになりました✨     しかし、無事式が終わった   その一週間後。。。     かなりバッサリといってしまいました✂️   久しぶりに30cm近くのスタイルチェンジをしましたが、緊張しますね。 でも似合ってて何より。 1週間前に綺麗にした髪は一瞬で、、   仕方ない 笑   花嫁の皆さーん 式まで頑張りましょう そして終わったらバッサリと行っちゃいましょう 途中段階を踏みながら短くして行くのもオススメですよ☺️   Instagramはmood_coa_terasawa 10月の休みはカテゴリーから「今月のスタッフスケジュール」でご確認頂けます。 ※ネット予約がいっぱいの場合でも、空いているお時間をご案内できるかもしれません! お気軽にお電話ください 045-450-3606 横浜 LINE@始めました! 各店のキャンペーンや耳より情報を配信予定です

WEB予約
電話予約