明日、明後日の予定がない方へ

こんにちは。寺澤です。 みなさん着物は着られますか? なかなか着る機会ってないですよね。 私の着物の先生の教室で着物のファッションショーと展示をするそうで、 案内をもらいました。 ちょうど会期中に休みがあったので行こうと思っていたのですが、 いつの間にかすっかり忘れていました   そしてあと2日。。 行けません。   かなりたくさんの着物が展示されるそうで、ファッションショーも開催し、 楽市楽座といって着物のフリーマーケットも行うそうです。 先生がお宝の着物もあるって確か言ってました。 行きたかったー!! 明日明後日予定のない、着物に興味のある方是非行ってみてはいかがですかー? そして、たまには着物着てみませんか? ムードでは着付けもやってますで是非ご相談ください!

知人の鼻から鼻毛が出ていたら教える?教えない?

こんにちは吉川です。髪質再生師よっしーです!   突然ですが、もしお友達の鼻から鼻毛が出ていた場合、どのように伝えますか? 1,言わない 2,はっきり言う 3,遠回しに伝える努力をする 僕の答えは3番、どうも吉川です。 もちろん言える仲であればですが。   でも面白いですね。スタッフにこの質問してみると若い子ほど1が多かったです。 歳を取ると何事も図太くなっていくのか、それともたまたまスタッフの性格によるものなのか。どちらにしても結構盛り上がる話題かもしれません。3番の場合どう伝えるか考えるのも面白いと思います。   なぜ鼻毛なのか?ですが、先日唐突に「鼻毛脱毛しない?」と言われたからです。 僕は日頃から鼻毛が出ていたのでしょうか(*´Д`) 聞くと、ワックスを使い鼻の穴の手前の鼻毛を一網打尽に出来るらしい・・・。これは是非やってみたい。なんか一瞬痛いらしいですが、快く引き受けました。同じくチャレンジャーは玉井。彼女も出ているのか??仲間かと思いきや、女性の意見も、との事らしいです。 ちなみにワックス常温はカチカチですが、温めるとドロドロになるので、温めたワックスを木べら等に付けて、鼻の手前に入れて冷まして固めて潔く引っ張る、そんな工程です。ブラジリアンワックス的な感じです。     せっかくなので玉井さんとの2ショットも撮ってみました。 意外にもノリノリ、一応女子です(笑) ワックス後の写真は見せられませんが(笑)かなりすっきりとしました! もしかしたらメニュー化するかもしれません。めちゃくちゃスッキリしますのでもしメニュー化されましたらお試し下さいね!        

着付け

こんにちは、石井です(*^^*)   今日で10月も終わりでぐーんと寒くなったように感じますね…(。・_・。)     先日のブログで七五三の着付けのご紹介がありましたが     本日は着付けとセットのご予約があり担当させて頂きました!     結婚式に参列されるそうで、訪問着の着付けと着物に合わせたスタイルということで夜会巻きを♪       着物メインで写真を撮ってしまったのでヘアセットが上手く載せられませんでした・・・すみません(;´∀`)       着物を持ってはいても着付けが出来ないので着る機会をのがしてしまっている方はぜひ♪       ムードでは事前に髪型や振袖でしたら帯の形などご希望に添えるようカウンセリングをさせて頂いているので、 当日はスムーズに出来るので安心してください(^^)       ステキな1日のお手伝いができればと思っております(*´ω`*)     ↓料金はこちらのブログに載っています。 http://mood.co.jp/coa-yokohama/archives/1293621                              

読むだけで、褒められ浴衣美人!

着物を着る機会はなかなかない。 でもこの夏は浴衣姿を魅力的に魅せたい! そんな皆様におすすめな浴衣美人術をご紹介します♪ まずは<綺麗に見せる立ち方>! 知っておくとぐっと見た目の印象が変わります。 着物を着たときの「立ち方」は、 背筋を伸ばして前をまっすぐ見るようにややあごを引きます。 足はこぶしひとつ分ほどあけてから、 つま先を合わせるようにハの字にし、 一方の足先を足半分前に出します。 こうすると安定して立っていられます。 長く立つときは、前に出す足を変えてください。 重心を前に出した足にかけると、 控えめながらも凛とした立ち姿になります。 <歩き方のポイント> 背筋を伸ばして、 小さ目の歩幅でまっすぐに歩くようにすると、 美しい歩き方になります。 いつも猫背ぎみの人も着物のときは、 これを心が得ておくと美人度はアップします。 座布団や椅子に座るときも、 細かな注意はありますが、 背筋を伸ばして座る姿が美しく映ります。 基本的に足首は見えても脚が見えないくらいに歩き、 腕も手首より10センチしたくらいまではいいですが、 肘が見えるような所作は美しくありません。 バッグを持つなら左手に持って、 右手は軽く肘をまげて上前に置いて歩くと、 裾の乱れも防げ、美しい歩き方になります。 <色気の出し方> 衣紋(えもん)をぬく という言葉があります。 着物を着る時に適度に襟の後ろにあきを作る事です。 参考画像↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://hiro-nadeshiko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/29/dsc01972.jpg 但し空きすぎると品が損なわれてしまうので 加減をするのがポイントです。 襟元を色っぽく見せるにはやはり襟足の上がったスタイル! スタッフで一足早く浴衣の着付けをしてみました~!!♪  

WEB予約
電話予約