• 関内店

Archive for 関内店

キャンペーン&ニュース

関内店12年の歴史に幕 最終日

本日ムードの原点でもある関内店が、最終日となります。 ビルのわかりにくいビルの5階という、立地にありながら、 平成9年9月9日より約12年間多くのお客様に愛されてきたと感激しております。   ムードは、横浜、そして自由が丘と新ブランドをつくり、飛躍を重ね、 いつのまにか、関内店だけが設備や、イメージも古くなっていき、元町などへの移転を 検討していましたが、多くの関内店を利用するお客様から、関内で続けて欲しいと言う 多大な声が寄せられ、今回関内周辺で、移転を計画しておりましたが、このたび やっと関内店が今よりも、更に駅に近い2Fに移転しグランドオープン出来ることとなりました。   これもひとえにムードを支えてくださいました。お客様のおかげです。 この場をお借りして御礼申し上げます。   さて、内装のコンセプトなどはオープン後に写真とともにお知らせいたしますが、 今日の夜から、引越しをしました。   2日後にオープンできる準備のため一声に、片付け開始!!     さすがに歴史を感じます。 一気にお引越し   因みにこれなんだかわかりますか? 12年前に新品で買った パーマを巻くために使うロットを入れるケースです。     ところどころ、ガムテープで補修されています。 実はこれ、ムードのスタッフに受け継がれている、物を大切にする社風のようなものです。   不景気だから、経費の節減。とかいう類のものではありません。   ホームセンターに行けば、¥980ぐらいで買える代物です。 恐らく、壊れたから買う!! となれば、会社としてだめということはありません。   使っていたスタッフ全員で、誇らしげに眺め、思いにふけりました。   昔、昔、ムードがまだ小さくて、本当に経費がなく、物を買うことも出来ないころ 新しく買い換えることが出来ない。変えたくても買えない。そんな頃もありました。     みんなで、物をリサイクルして使っていました。   いつかもっとお客様から支持されて、大きくなった時に新しいものを買おう!! そんな古い昔のことを、大切に受け継いでくれた人たちがいました。 今ではムードを旅立ってしまった人もいますが、   そんな頃から一緒にやっているスタッフが今でもムードにはいます。   大きくなっても忘れてはいけないこと、そういう原点が社風として残っています。   代々受け継がれ、今に伝わる社風の中の一部です。   なぜか、このロットケースを見て、感動!! そして記念撮影。   さすがにこれでは、新店には持っていけないというので、新しいのを買うこととします。   全員集合とは行きませんが、12年前同じ場所で6名で映った写真を眺めながら、 関内店最後の日に乾杯!!  

関内店

おっ!?ついに

白髪が生えてくるメカニズムがついに解明されたようですね。 ニュース 意外? に思った方も多いでしょう。 実際髪の毛には解明されていない部分が多いのです。 私たちも常に研究はしていますが、 わからないことはたくさんあります。 この結果でまたお客様の悩みを一つ解消出来るのでしょうか。 染めずに白髪を黒くしていく時代が来るのかもしれません。でもそれをやるのは美容師ではないはず・・・お医者さんかな? そうなったら世の美容師さんたちはどうしますかね? 新しい提案が出来るように美容師たちも真剣にならないといけません。

関内店

自由が丘店で撮影☆

昨日は、自由が丘Latteで撮影を行ってきました。 来てくれたモデルさん皆さんかわいくて、 スタッフのテンションも最高潮! それぞれ仕込みを済ませいざ撮影へ 普段はお客様が居るサロンも、この時だけは、 撮影スタジオへ変身っ!? 撮影は進みますが、チェックしては着替え、を繰り返し ベストな衣装を探すため走り回ります。 モデルさんもこの時ばかりは着せ替え人形と化します。 で、完成した写真。↓ 急いで仕上げたので2枚しかありません。 他の写真はいずれ。 モデルのみわさん 一般紙でもよく見かけます。 モデルのRINOさん 別の写真が早速WEBサイトのトップに 登場しました。   営業とはまた違った刺激のある時間でした。 これもまた「美容師」であることの醍醐味 しかし、 美容師の立つステージはサロンでの営業です。 これはあくまでバックステージ。

関内店

祝!

2009年4月7日をもちまして [mu;d]金沢文庫店は9周年を無事に迎えることが出来ました。 その間たくさんのお客様、スタッフに支えられ、 新たに、横浜店、自由が丘店をオープンし、 進化を続けていく[mu;d]ですが、 節目を迎える10年目の年として、 新たな仲間とともに、よりたくさんのお客様よりご支持を頂けますよう、 襟を正し、一歩一歩、歩んで参ります。 文庫店に限らず、もっとこうして欲しい、こうなって欲しいなどの 皆様のご意見がありましたら、どうぞ気軽におっしゃってください。 ムードに対するご意見はこちらから

キャンペーン&ニュース

新規の方限定!全店キャンペーン実施中!

まだ、ムードのご来店されたことのない方、必見です! 初めての方限定のお試しキャンペーンが始まりました。終了日は【5月20日】まで。 内容が各店異なりますので、以下をご確認の上、是非この期間内にお試しください。 ムードコア[横浜店] 全てカット、毛根クレンジング、ヘッドケア、髪質再生トリートメントが込みの価格で、追加料金は一切ございません。※Coa横浜店のみ「ヘッドケア」付き トリートメント…………………….¥8,800カラー…………………………..¥13,800ストレートパーマ………………¥15,800形状記憶カール………………¥14,800パーマ&カラー……………….¥20,300形状記憶カール&カラー…….¥23,300ストレート&カラー…………….¥23,300ストレート&カール…………….¥21,300ストレート&カール&カラー…..¥26,300 予約TEL 045-450-3606アクセス詳細 ムード[関内店] 全てカット、毛根クレンジング、髪質再生トリートメントが込みの価格で、追加料金は一切ございません。 トリートメント…………………….¥7,800カラー…………………………..¥11,800ストレートパーマ………………¥14,800形状記憶カール………………¥14,800パーマ&カラー……………….¥19,800形状記憶カール&カラー…….¥21,800ストレート&カラー…………….¥22,800ストレート&カール…………….¥20,800ストレート&カール&カラー…..¥25,800 予約TEL 045-681-0331アクセス詳細 ムード[金沢文庫店] 全てカット、毛根クレンジング、髪質再生トリートメントが込みの価格で、 追加料金は一切ございません。 トリートメント…………………….¥7,800 カラー…………………………..¥11,800 ストレートパーマ………………¥14,800 パーマ&カラー……………….¥19,800 形状記憶カール&カラー…….¥21,800 ストレート&カラー…………….¥22,800 ストレート&カール…………….¥20,800 ストレート&カール&カラー…..¥25,800 学生平日のみ特別価格(大学生まで) ■髪質再生ヒーリングカラー+カット…..¥8,800■髪質再生ストレート+カット………¥10,800■髪質再生ドライカール(デジタルパーマ)+カット………….¥10,800 予約TEL 045-790-5718 アクセス詳細

関内店

入社式?

新卒が入社する季節。   美容業界は、4月に入社して、5月にはやめてしまうと言うことが、   当たり前の業界です。   私たちのサロンも入社した新卒が全員育つわけはなく、3ヶ月ぐらいでいなくなる新卒が多数いるのも事実です。 しかーし、入社して半年以上続いたスタッフは、ほぼ立派なスタイリストになると言う 伝説があるのです。   一応、こんな感じでも。業界では異例の 社員定着率を誇っています。 途中入社のスタッフはほとんどいなく、 自社の純血のスタッフ構成比率99%を誇ります。   時代は変わり、若者の価値観も変わり、平成生まれが入社する時代になって、 教育方法も変化への対応が迫られる時代になったと 実感しています。   といっても、ムード&ラテの長老はもちろん創業者ですが、   その創業者も、何の不自由もなく育った、団塊ジュニアの世代です。 そう・・・ 生まれた時からカラーテレビもあって、食べ物にも困った経験もなし、   都会育ちの創業者は、育った環境もあまり現代とかわっていないという。 そして、どうしようもない若者だと言われ、新人類だといわれて育った世代。   そんなどうしようもない世代と言われ育った世代の人たちが、今の若者は???? となっている状況。 日本はこのままで大丈夫なのか?   と嘆いてみても、時代のせいにしても、何も解決しない。   どんな時代でも人間として大切なことは変わらない。 どんな時代だってきちんとした人間はいる。   だから、仕事を通じて、人間性を向上させるという教育理念を崩さずに、 最終的に目指す人間に育てるまでのプロセスを変化させねばいけないという取り組み をはじめて、今期で2回目の新卒を迎えることとなりました。   心が貧しくなった現代。ありがたみを感じにくくなった現代と言われます。 そんな時代だからこそ、大切なことに気づかせなければ、人の成長はない。   海に漂流した船の上で、たくさんの水に囲まれた海。 しかし、たったいっぱいの本当に必要な真水に飢えて死んでしまうのと同じで、   たくさんの人が存在する人間社会。 しかし、一番大切な心の栄養に植えてしまう時代。 本当の心の栄養とは、自分自身の存在を無条件に受け入れてもらえる環境。 自分を必要としてくれる場所。   無条件の存在認知とはどんなに悪いことをしても、悪いのは事柄であって、 存在だけは最高なんだと伝えられること。   まず、教育のゴールではなく、 原点を伝えること。人間の心にとって一番必要な栄養を与えられる場所であること。   それが今の時代一番必要な教育のキーワードだと思います。   そんな思いを、社員全員でわかちあい 教育のプロセスの変化に意識を向けることを強烈にきめてから2年目を迎えます。   もちろん今までも、一番大切にしてきたことですが、 その伝えるプロセスが時代にそぐわなくなってきたというきづきを得たのです。   ちなみに、去年はムード&ラテ始まって以来の、新卒退職率0%を達成。[...続きを読む]

関内店

化粧品原料視察!!

先日、原料メーカーの展示会へと、足を運びました。 第4回化粧品産業技術展 なるものに   もちろん、来客数何千人がいるなかで、 こんなところに足を運んでいる美容師と言えば、私だけと自負しています。   もちろん大手の化粧品メーカーの研究室の方がほとんどで、 化粧品メーカーすらも、あまり足を運ばないような場所です。   因みに、あまり知られていないことですが、化粧品メーカーというと、 シャンプーとか、化粧品とかを、開発して作っているという印象がありますが、   実際は、原料メーカーから原料を買って、混ぜているだけなのです。 原料メーカーが、こういう商品を作るにはこう混ぜるといいよという処方までつけて、 メーカーに卸しているというのが実情なのです。   なので、原料メーカーというのは、化粧品メーカーのなくてはならない存在です。   新しく、いい原料が出来ると、それを化粧品メーカーに発表し、 それを化粧品メーカーが、商品にしようして売るということです。   その新原料の発表の場みたいな感じです。 大手メーカーの名刺をぶら下げた研究員がぞろぞろとおりました。   そんな中、私はといえば、一応エステの材料、美容の材料を自社開発している会社の いち社員として、そしてそんなことまで考える、スーパー美容師として、足を運んだわけです。 通常の人は入れませんので、化粧品メーカーの社員として入館わけですが、   とりあえず、いつものごとく、限定メニューの開発。そして化粧品、美容薬剤の開発などに、 よりよい結果を出すものはないか?と、興味深深で、まわりました。   実際はこんな感じで、展示されています。     そこで、おもしろそうな原料を数多く見つけました。   ので、近々製品化や限定メニューなどで発表できるのを楽しみにしてください。   お客様によりよい結果を出せるように、日々研究しているわけです。   そしてそのような原料が、各メーカーに運ばれて、いろいろと研究開発されるわけです。   そうした原料を集めて、検証、実験を繰り返します。 横浜エリアの限定のICUシステム、自由が丘LATTEのリボーンシステムは 特別な材料を使用し、結果の出せるように技術となって提供されます。   現在横浜の[mu;d]]で、ご案内中のICUはおかげさまで大好評。 その研究の模様も過去ブログでご覧ください。   このようなことを重ねて、他店ではまねの出来ないメニューとなって、 お客様にご提供しております。    

キャンペーン&ニュース

[mu;d]Coa 新ブランド誕生!! 横浜店リニューアルオープン

お待たせいたしました。 [mu;d]横浜店が、本日2月27日 グランドオープン致しました。   沢山の開店祝いの花・花・花!!! 感謝でいっぱいです。   横浜では初となる、全台フルフラットシャンプー5台を導入。!!   お客様への負担を一切無くした癒しの空間にプロデュース。 フロアーとシャンプースペースは、完全に仕切られていて、個室空間です。   今までのシャンプー台は寝るのこと自体が苦痛でしたが、 超快適空間に生まれ変わります。   髪質再生や、ヘッドケアなどのメインメニューはどうしてもシャンプー台に長く寝ることが多く、負担をかけていましたが、ほとんどの方が、眠ってしまうほど快適です。   おまけに、完全個室のエステルームも完備!! 今まではサロン内になかったのですが、サロン内部にこの部屋は存在します。 自由が丘LATTEにて、人気の高かった、フェイシャル、ピーリング、マツゲエクステなど、 完全個室で、体験できます。 もちろん癒しの空間です。 全てのメニューリラクゼーションシャンプーを無料で体験キャンペーン を行っております。   キャンペーン企画の案内ブログのアップをご期待下さい。

関内店

横浜店新ロゴ決定!

いよいよ迫る、横浜店リニューアル! それに先駆けて、ロゴマークが決定しました。 今までよりも柔らかい印象を持たせつつ、 ムードのよい所は残せるよう、全て変えてはいません。 関内、金沢文庫店とはちょっと雰囲気が変わりますよ。 今までのムード横浜店は今度の土曜で見納めです。 最後のムード横浜店、生まれ変わったムード-coa- どのタイミングで来店するか迷っちゃいますね。

関内店

たまには、こういうのも必要

火曜日に、ビッグサイトへスタッフと出向きました。 (中は撮影禁止のようで・・・) ここで何が行われるかと言うと・・・ 全国から沢山の美容師が情報や刺激を求め集合し、 何かを感じ取り、パワーアップするためのイベント 幸いにも、横浜からだとそう遠くないので、気軽に参加させて頂きました。 沖縄から北海道まで、時間をかけていらっしゃるかたもきっと多いことでしょう。 スタッフそれぞれ分かれ、様々なステージやセミナーで何かを学び、持ち帰ってきたことと思います。 私も、有名サロンのステージを見て、刺激を受けることが出来ました。 ただし、あくまで、ショーはショーであり、見る人は全て美容師です。 どれだけ綺麗なモデルを使い、派手な演出をしたとしても、 サロンでそれを披露することはありません。 美容師をやっていく上での1つのカテゴリーとして、 ショーや、作品作りは必要不可欠ですが、 ひとつの表現方法です。 もちろん、それが出来るサロン出来ないサロンでは大きく違いますが。 私たち美容師が活躍する場所はサロンであり、 お客様を美しくすることが本番です。 「アーティストではなくプロフェッショナルであること」 これは、ムードに入って初めて習ったことです。 クォリティの高い、面白いステージを見せてもらい、 同時に初心も思い出させてもらいました。

WEB予約
電話予約