関内店の人間関係をのぞき見(^^♪ 2021.09.27 Tweet こんにちは!おでこちゃん平井です(^^)/ 学生さんからよく聞かれる『人間関係』についてです。 私も学生時代を思い返すと、美容師として楽しく働きたい!優しい先輩がいて派閥とかいじめとかないところ!は必須と考えていました。 ですが今だから思いますが説明会や店舗見学に行っても正直本当のところは見えてきません。 もちろんお互いにプレゼンしているわけですから表面上の良い部分は見えても本質の部分は見えず 入社をしてから日々長い時間を共に生活していく中で見えてくることが多いと思います。(お互いにですが(^^)/) そして社会人であり仕事をする上で最低限のルールは守らなければいけませんし、成功を掴んでいくならまずはたくさん傷つき葛藤していけるか、そこに逃げずに向き合えるか? その中で成長があるから、仕事は本来楽しいですしたくさんの気付きがあるはずです。 勘違いしてしまうとどんどん辛くなるのは、楽しい!と楽をしたい!は全く違うものです。 なので、正直私が学生時代に見学に来た13年前にも同じことを言われましたが、うちは多分厳しいです。笑(^^♪ でもその厳しさの裏側は愛情であり責任であり、美容師として・プロとして・そしてなにより人として互いに成長していける関係を目指していますし 一期一会で出会ったからには、真剣に向き合って大切に関わっていきたいと思っています。 そんな日々の生活の中で、色々なことを一緒に乗り越えながら生活してきた仲間は家族のような大切な存在になっています。 そんな後輩とたまにご褒美会をしたり、リフレッシュしにいったり、、 日々の葛藤があるからこそ生まれる大切な関係性も、楽だけを選んできてしまったら知れなかった素敵な財産だなと感じます。 学生さんにはまだ少し難しい感覚かもしれませんが、なんかいいなーと思ってくれる子は 是非一度見学に来てください(^^♪ 【店舗公式アプリ】お店からのお知らせやキャンペーン情報をいち早く受け取れます。 Tweet 美容学生さん向け, 関内店 トレンドスタイル☆ 美容室でのエステ 関連記事一覧 髪質再生で艶を手に入れよう☆ 2022.08.22 髪色 2025.02.24 年末大大大キャンペーン お知らせ 2016.12.17 艶髪を長持ちさせよう♬ 2023.06.05 年末営業ご案内 2015.12.18 清く、美しく。 2014.09.20 撮影@自由が丘〜♪* 2016.05.24 パリ研修に行かせて頂きました! 2015.03.20