
宮古島に行ってきました!
前回の角島のブログがなかなか反響があり
結構ビックリしている内です![]()
夏休みをいただいて
沖縄、宮古島に行ってまいりましたー![]()
![]()
たくさんのお客様から
「ブログ見たよ」
と言って頂き嬉しい限りです!!!!
よければ前回の記事も見て下さい![]()
http://mood.co.jp/bunko/archives/21722533
前回は山口県の下関にある、
角島大橋という無料で通行できる道路橋の中では
日本で2番目に長い橋を渡ってきたわけですが…
今回はついに無料の道路橋としては日本一長い橋を渡ってまいりました![]()
それが沖縄県宮古島にある伊良部大橋という橋です!
見て下さいこの長さ!
そして海の美しさ!
なんとこの伊良部大橋は3540mもあります!
歩いたら1時間以上かかるかもしれないですね!
“さんごのしま”
で3540mなんていう説もあるようです!
車で渡るとそこは離島の離島、伊良部島!
ここでシュノーケルやダイビングなど、
たくさん楽しみました〜!
とにかくサンゴ礁が美しい!!!!!
海の中はお魚天国です!
心の底からリフレッシュしました!
小さな島なので半日あれば一周できちゃいます!
そして東西南北どれも海の色や表情が違うんです![]()
見る時間帯や見る角度、その日の天候、四季によって
海は様々な表情を見せてくれます!
時に力強く男性的な一面もあれば、
とても穏やかで優しい時もあり、ずーっと見ていても
全く飽きさせません!!!
やはり海は癒されますね〜
ちなみに有料の橋も含めると
東京湾のアクアブリッジが日本一長いです!
次に行きたい橋は兵庫県の明石海峡大橋です!
ここは日本で一番長い吊り橋なんです!
吊り橋もまたロマンがあっていいですよねー!
是非おすすめの橋があれば教えてください!!!
うちまいこ ![]()






























