ヘアループについて 2022.02.04 Tweet 前髪や分け目の悩み・つむじ周りのボリュームアップ あっという間に解消できます♪ こんな経験ないですか? 忙しい朝に、なかなか前髪が決まらない トップのボリュームがなくペタンコになってしまい、思い通りスタイリング出来ない 生え癖が強くて希望のスタイルにならない 髪を明るくしたいけど傷みそう・・・。 朝セットしても夕方にはヘアスタイルが崩れてがっかり 「もともと割れやすから」「生え癖だから。」「忙しくてできない」どうしようもない・・・。とあきらめてはいませんか? ヘアループならそのお悩み解消できます!! ヘアループって何? 【ヘアループ施術イメージ】 ヘアループは、ひと束4本・6本・8本のタイプがあります。 とても軽くて自然なファイバーでできた人工毛を使用し、お客様の毛質やご希望に合わせてひと束、ひと束を経験豊富なプロの技術でつけていきます。独自の技術でヘアスタイルを形状記憶させることで、シャンプーしても乾かせば元の形に戻るので、ご自宅で簡単に再現することが出来ます。 カラーやパーマ液にも耐える耐久性があるので同じ日に施術も可能です。 特殊な耐熱加工ファイバーを使用しているのでコテやアイロンも使用可能です。(180℃以下の温度) 長さがある程度あるところには、髪質を選ばずつけることが可能です。結び目は非常に小さくぱっと見ではほとんどわからないほどです。 取り外す必要がなく、付けてることを忘れてしまうほどです。ブラシやクシを通しても引っかからず、シャンプーの時も絡みません。 【ヘアループとエクステの違いは??】 全体的に長さを出すのがヘアエクステンションで、束を結ぶタイプや、シールで張るタイプ等がありますが、いずれも装着部分の範囲が広いので内側につけるタイプが多いです。 一本の髪の毛につけることが出来るヘアループは、トップや表面につけてもほとんど目立たないため、髪のボリュームアップだけではなく、色々なデザインを楽しむことが出来ます。 *ヘアループは長さを出すエクステのようにひと束の毛量はありません。 ミディアムからロングへの長さ出しや、前髪全体の長さだしの様なスタイルチェンジのご希望には添えませんのでご注意ください。 【分かれてしまう前髪・生え癖が強く下せない前髪】 初めての方は、300本をおすすめしています。 つける場所により、ボリュームを出したり、分かれやすい部分をカバーすることが出来ます。形状記憶しているのでご自宅でのケアがとっても楽になリます。 美容院では、奇麗なのに家に帰ると上手く出来ない・・・。今までは難しかったスタイルも形状記憶することで可能になります。美容師だからこそ提案できることがあります。ぜひ、やりたかったスタイルご相談ください。 【前髪施術例】 ブローをしてもすぐに分かれやすい部分に200本付けました。 普段も割れにくく、持ちもよくなりました。 少しづつボリュームを増やしお好きな厚みの前髪をデザインすることが出来ます。 【後頭部のボリューム施術例】 つむじから後頭部にかけて500本 つむじの割れやすい部分に狙ってつけることで高さと奥行きが出て厚みが出ました。 形状記憶毛の為シャンプーしてもご自宅でブローするだけでふんわり感をキープしてくれます。 その後はお好きなペースで100~300本づつ追加してお好みのボリュームに増やすのがおすすめです。 施術中にバランスを見ながら本数をある程度増やしたり、減らしたりすることももちろん可能です。 ◊◊◊初めての方限定!お試し体感プライス◊◊◊ ***今なら300本 ¥6,380!!*** (税込み) 【メニュー価格】 本数 価格 500本 ¥13,490 400本 ¥11,790 300本 ¥9,910 200本 ¥6,740 *表示は全て税込み [rehair] 【店舗公式アプリ】お店からのお知らせやキャンペーン情報をいち早く受け取れます。 Tweet ウィッグについて ヘアループ, 前髪, 増毛, 横浜 リアルオーダーヘアブック 2022 最新版 (晋遊舎ムック)に掲載され... 年次設備点検のお知らせ 関連記事一覧 新型コロナウィルスの影響でウィッグにお困りの方へ 2021.08.21 急なお出かけに大活躍! 白髪隠しウィッグ 2024.08.12 進化したデザインウィッグ 2025.01.20 産後の抜け毛の原因と正しいケア方法 ... 2024.12.09 新メニュー「ヘアループ」はハイライトとしても使える!! 2019.01.11 ヘアーループの可能性 2022.03.24 自分の髪で作る 色々なウィッグ 2024.11.09 ウィッグの毛は人毛がいい?人工毛がいい? 2024.06.01