2016年のトレンドカラー!

こんにちは! 金沢文庫店の松下です♪    みなさん、毎年その年のカラーが 選ばれているのはご存知ですか??    ちなみに2015年は 『マルサラ』というボルドー系の 深みのある色でした(^ ^) そもそもどこでこの様なことが決められているのかというと、 「PANTONE」という色見本帳を作っている会社が毎年発表しているもので、 『Color of the Year』として選ばれているのです!    そして2016年のカラーとして選ばれたのが 、 「ローズクォーツ」と「セレニティ」 という2色です☆ *ローズクウォーツは知ってる方もいるとは思いますが、柔らかいピンク色です。 *セレニティーは薄いブルーです。        そしてなんとColor of the Yearで 2色が選ばれる事は今までになく、初めてなのです!!! それぞれローズクォーツとセレニティーのカラーとしもそうですが、 男性をイメージさせるブルーと女性をイメージさせるピンクの2色を合わせることで、 ジェンダーレスやユニセックスを意識しているということが、今回のColor of the Yearの大きな決めてだそうです。    なので一緒に使うのがポイントみたいですね! お互いを引き立てるグラデーションとしても注目されています(*^^*)!     毎年出てくるトレンドなど どこから出てくるんだろう、、、と 思う事がありますが、 元をたどってみるのも面白いですね!     ぜひ皆さんも今年のカラーを取り入れてみてはいかがでしょうか*\(^o^)/*    

今年は『閏年』です!

今年は4年に一度の閏年(うるうどし)ですね! 読めたでしょうか(*^^*)? 閏(うるう)には、あまりや余分という意味があるそうです。   暦と太陽のズレを合わせるためにあると言うのは、ご存じの方が多いと思います。 また夏季オリンピックの開催と重なっており、 覚えやすいという点もありますね(*^^*) なので次の閏年は2020年なので、 『東京オリンピック』になります*\(^o^)/* しかし、閏年は4年に一度じゃない時もあるみたいなんです!! 閏年には条件があり、 ・西暦が4で割れる年 ・西暦が400で割れる年 ・西暦が100で割れる年は平年 なので、100年に一度さらに閏年を調整するために閏年ではない年があるんですね。 先の計算をすると… 2096年までは4年に一度ですが、 2100年は100年に一度の年になるので 2104年からまた閏年になるのです 色々と考えられているんですね! ☆ぷち豆知識 英語ではleap yearもしくは intercalary yearと呼ばれていて、 以前スコットランドでは 女性が男性へプロポーズをしてもよい年とされていたようです。(男性からのプロポーズしか認められていなかったため) さらにそのプロポーズをうけた男性は断ることができない、断るなら罰金などを払うべし! という法律まであったようです(・・;) その後、1年はキツイという事になり その日1日だけになったようですが、 それでもびっくりな話です…(;^_^A いまはもうありませんが、 今だにその風習は イギリス、アイルランドでは 強く残っているそうです。 ちょっと気になったので調べてみた、 金沢文庫の松下でした☆ LINE@始めました! 各店のキャンペーンや耳より情報を配信予定です!

成人式で想うこと…

こんにちは。 成人式で着付けを担当しました田所です   少し時間が空いてしまいましたが、今年の成人式もたくさんのお客様が来店してくださいましたm(_ _)m   もう何年も成人式に携わっていますが、着物やヘアセットも少しづつ変わってるんですよ!   私の成人式は◯年前になりますが、赤い着物が多かったような気がします。 振袖での赤はオーソドックスですが、どんな柄にも帯にも合いますね 女性らしさがでて、とても素敵です   今年の特徴は、なんといっても色がバラエティーに富んでいたこと!!           黒や薄い紫、青や緑など色のバリエーションが豊富だと、 一人ひとりに合った着物を選べますし、それぞれの個性が際立ちますね   また、ヘアスタイルにも数年前とは変化があるんです。   お気付きですか? そうなんです!   以前は髪を盛る(=ボリュームをだす)人が多くいましたが、 あまりボリュームは出さず、ドレスにも合うようにする人が多かったです。 その代わり、飾りはだんだん大きくなってきていますが… そこでバランスを取っているんですね!   着物もヘアスタイルも常に変化を感じます。   来年はどんな感じになるのか、今から楽しみです   その前に3月には卒業式もありますね 袴を着る人が多いと思います。 袴を着ることは、先生になる人以外は一生に一度ではないでしょうか…   ムードでは卒業式の予約も承っております   着付け+ヘアセット   ¥9,000~ (開始時間により、値段が変わります。お問い合わせ下さい。) ぜひご利用ください!   金沢文庫店のLINE@始めました! 各店のキャンペーンや耳より情報を配信予定です!

冬と髪の毛について

こんにちは!内村です! だんだん寒さも深まって 「そろそろ冬かなー?」と感じてきたのではないでしょうか??(`・ω・´)         そんな寒い季節、この時期ならではの頭皮のお悩みございませんか? 私は今の時期から乾燥、そして冷え性が辛くなってきます。。。         人それぞれお困りの部分あるかと思いますが、中でも多いトラブルと対策について、お教えします!         寒さが原因で頭皮トラブルに繋がってしまう事は実は3つあります。         1つ目は乾燥です。 寒くなるにつれて、肌が乾燥してくるのと同じで頭皮も乾燥してきます 冬は空気が乾燥してきますので、どうしても体も乾燥してきます。 その影響でフケが多くなってしまったり、髪の毛のタンパク質も少なくなってしまいます。           2つ目は血行不良です。 寒さで身体が硬くなってしまうのと一緒で、血管も収縮して血流が悪くなります。 その事で頭皮が固くなってしまったり、血管からの栄養が髪の毛に行きにくくなります。           3つ目は皮脂の分泌が増えます。 夏にそのイメージはあると思いますが、実は冬もまた多くなる季節になります。 冬は汗をかきにくいので、そうすると逆に皮脂の分泌は増えてしまうのです。 皮脂が多いと、毛穴の汚れが溜まりやすくなり抜け毛やにおいの原因になります。         こう聞くとちょっと冬はこわいですよね(´・ω・) でも、安心してください! その対策は誰でも簡単にできることです!       乾燥を防ぐ事と運動することです。     肌の乾燥を防ぐ為に、化粧水や美容液をつけますよね? それと同じように、頭皮にも同じ美容液を水で薄めてつけてみて下さい。 顔と頭皮は繋がっていますので、ご自分の肌に合っている物なら安心してお使い頂けます。 身体を温めて血行を良くしてくれる運動は、体の新陳代謝も高めてくれます! 汗をかくくらいの運動を行えば、冷え性の改善にもなります\( ‘ω’)/  [...続きを読む]

秋冬のおすすめカラー♪

  あっという間に10月も終わり本格的に寒くなってきましたね 金沢文庫店の松下です     季節が変わると髪型やヘアカラーなど、ちょっと変えたくなりませんか??       『いつもと少し雰囲気を変えてみたい、変化をつけたい!』 でもどうすればいいのかわからない方にオススメのカラーをご紹介致します       まず寒くなってくるとに人気なのはやはり、、、、、   『暗めの深みのある色』ですね! 例えば暖色系のお色はかなり人気があると思います     寒くなってくると暗めの服やアウターも多いので色もキレイに見えますよね!       そしてさらに今年おすすめなのは!!!       『スモーキー系のカラー』       深みのあるアッシュやマット系のカラーで、 柔らかい”質感”や”雰囲気”に見えるのが特徴です♪       少しグレーぽいようなベージュ系のようなお色なので、 赤みのある色に比べると大人っぽく上品な仕上がりになります!     秋冬の洋服にも合いますし、肌も綺麗に見えるので女性にはとてもいいですね!       そこに立体感や動きを出すために、ハイライトなどを入れるとさらに華やかになります 特に暗めのお色には少し入れるだけで、重たい感じもなくなるのでかなりおすすめです!   ハイライトを入れる場所は様々ですが・・・   髪を耳にかけた時に見えたり、結んだ時に見えたりするとワンポイントにもなりますし オシャレ感もアップしますよね       みなさん今年の冬はいつものカラーに一手間加えて、さらにヘアカラーを楽しみませんか?? やってみたい方、チャレンジしてみたい方はぜひスタッフにご相談下さい お待ちしております            [...続きを読む]

DIYしてます

  おはようございます   最近良く聞くDIY、 みなさんご存知ですか? “DO IT YOURSELF” の略ですが つまり自分で作っちゃうことですね   私もものづくりは大好きなので アクセサリーなどをよくDIYします       こんなボリューミーなピアスや       コットンパールのネックレス!     そしてバレッタも!!       (^ν^)   自分で作るとオリジナルの好きなデザインを 楽しめますし、素材選びも楽しいです! それに買うより安くすみますし なにより愛着が湧きますよね(^ ^)   この秋はDIYしませんか??   うちまいこ

WEB予約
電話予約