なんで早く咲いてしまったのか。。

なんで早く咲いてしまったのか。。

今年はあっという間に桜が咲き散ってしまいましたね。

なぜ今年はこんなに早く開花したのか?
気になったので調べてみました。

開花の鍵は「休眠打破」桜の花芽
(花のもとになる芽)は,夏の終わりまでにつくられる。
花芽は,秋には休眠を開始し,
冬の低温刺激によってその休眠が解除される。
この解除を「休 眠打破」とよぶ。
そして,休眠から覚めた花芽は,気温が上がってくるのに
ともなって発育し,十分に発育すると晴れて開花するのだ。

花芽の休眠をうながす物質は,植物ホルモンの一つである
「アブシジン酸」という物質である

アブシジン酸は葉で合成され,花芽へと供給されることによって
花芽の休眠がうながされる。そのため,台風や虫害などによって葉が
大量に失われた場合,桜は正常に休眠できず,
普段春に咲くはずの桜が,秋や冬に
“まちがって”咲いてしまう「狂い咲き」がおきるのだ

今年の冬は寒い日がつづいたため,桜の花芽は
スムーズに休眠から覚めた。

さらに,3月上旬からは平年を大幅に
上回る気温の日がつづき,
そのあとも寒の戻りが少ない状況であったため,
開花が早まったと考えられている。

だそうです(笑) だから早く見れたんですね。
寒い中皆さんはお花見されたでしょうか?

自由が丘では今週の土日に桜祭りなのですが
残念ながらもう散ってしまいました((+_+))

画像は先々週の中目黒の目黒川の写真です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。